みなさんは、いつものヘアケアに加えて特別なお手入れをしたいとき、どんなアイテムを使えばいいか迷うことはありませんか?
今回は、髪悩みに合わせたディアボーテのスペシャルケアアイテムと、おすすめの使用頻度をご紹介します。
ぜひ、自分にぴったりのケア方法を見つけてくださいね。
◆髪をひっぱればひっぱるほどゆがむ?ゆがみをケアしてなりたい仕上がりに導くトリートメントをご紹介

実はひっぱって髪を直すという「ひっぱり行為」がうねり・くせ・パサつきの原因になっているからです。
くせやうねりを直そうと髪をひっぱればひっぱるほどくせやうねりが激しくなるという「負のスパイラル」が起きてしまっています。「ひっぱり行為」により髪がゆがんでしまうのは、髪の内部のタンパク質がもろくなるからです。毎日の何気ない「ひっぱり行為」で髪に負担がかかり、ゆがみが蓄積されてしまうので日々のケアが大切です。
そこでおすすめしたいのが「高機能
※1
ひっぱりケア」機能が搭載されている『オイルイントリートメント』。なりたい仕上がりに合わせて選んでみてくださいね。
●広がりを抑えて、しっとりまとまる髪に
髪の乱れの原因はキューティクルの剥がれなどの髪ダメージから湿気が入り込むから。
『ディアボーテ オイルイントリートメント(リッチ&リペア)』で
ダメージを補修、保湿し、まとまる髪に導きます。
●毛先までツヤツヤの髪に
髪にツヤを感じないのはうねり・くせ・パサつきがあるから。
『ディアボーテ オイルイントリートメント(グロス&リペア)』でゆがみをケアし、髪の面を整えると天使の輪が。うるおいのあるツヤ髪に導きます。
●やわらかくうるおう、なめらかな髪に
きしみを感じるのは髪がゆがんでごわついてしまうから。
『ディアボーテ オイルイントリートメント(スムース&リペア)』でサラサラ指通りがよい髪に導きます。
毎日手ぐしやブラッシングでひっぱりながら髪を整えるからこそ、毎日使えるトリートメントでケアしてみませんか。
※1:HM ヘアマスクA比
◆雨などの湿気で髪が乱れたり、浮き毛が発生したりする人には『ゆがみリペアディープマスク』

「朝、髪を整えたはずなのに、雨が降ると髪が湿気で広がったりまとまりが悪くなり、乱れがち」。
そんな方には、『ゆがみリペアディープマスク』が最適です。
髪の乱れの原因は、キューティクルの剥がれなどの髪ダメージから「湿気が入り込む」こと。
そんなときは、「高機能
※2
湿気ケア」の『ゆがみディープリペアマスク』でのゆがみケアがおすすめです。ダメージを徹底補修しながら、外部環境(湿気・乾燥など)に左右されない、しっとりまとまる髪へ導きます。
ヘアマスクの使用頻度は、週1~2回でOK。
お日様の光を浴びて鮮やかに咲き誇る「リッチフローラルブーケの香り」でリフレッシュにも。
※2:HM RトリートメントA比
◆アウトバスでも髪をケア。新発売・浸透美容ミストを20名にプレゼント

アウトバスでもゆがみケアで髪の質感をコントロール。
『ディアボーテ リペアブローミスト』はうるおいまとまる浸透美容ミストです。
髪をひっぱりながらブラッシングやドライヤー・アイロンするときに起こるダメージをケアします。
キューティクルを保護し、熱を味方に髪の内部&外側のうねりケアすることで、
熱はもちろん、湿気や乾燥からも髪を守ります。
現在20名の方に、この「リペアブローミスト」の現品セットが当たるキャンペーンを実施中です。
↓詳しくはこちらのページをご覧ください↓
https://www.cosme.net/brands/109303/present/29575/
こちらの締め切りは、2月16日(金)23:59まで。
ぜひこの機会にお試しください!


めだか01さん