manageオフィシャルブロガーのイズミです。
肌がなんとなくどんよりして見える日、ありませんか?
「疲れてるのかな?」「スキンケア、ちゃんとしているのに…」と首をかしげるような日が、私は季節の変わり目に増えがちです。
そんな時にふと思い出すのが、角質ケアの大切さ。
丁寧にうるおしているつもりでも肌表面に不要なものが残っていると、どんなに美容成分を与えても届きにくくなってしまいます。
「manage 01 ブライトニング トナー」は、角質をやさしく整えながら、肌に必要なうるおいをしっかり届けてくれる化粧水。
“ふき取り”と“なじませ”の両方に使える、頼れる1本です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■拭き取りで肌をクリアに!化粧水なのに角質ケアまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「化粧水で角質ケア?」と思うかもしれません。
ですが、この「01ブライトニング トナー」は、洗顔では落としきれない肌表面の不要な角質や汚れを、やさしくふき取ることができます。
特に使ってほしいのが、ザラつきが気になるときや、スキンケアのなじみが悪いと感じたとき。
コットンにたっぷりとって、やさしくなでるように肌をふき取ると、くすみの一因ともなる古い角質や皮脂汚れがクリアに。
中でも乾燥しがちな部分とベタつきやすい部分を分けて使うのがおすすめ。
特に頬や鼻のまわり、あご先など、角質が溜まりやすい部分は念入りに。
朝晩のケアにも取り入れられるから、ルーティーンとして習慣づけやすいのも魅力です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日焼け止めを使う夏こそ、角質ケアのタイミング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実は、紫外線が気になる季節こそ、角質ケアの見直しどき。
日焼け止めやベースメイクなどを重ねた肌は、見えない汚れや古い角質が蓄積しやすくなります。
そのままにしておくと、化粧水や美容液がなじみにくくなり、透明感やハリ感もダウン。
だからこそ「落とす」と「整える」を同時に叶えるケアが重要です。
「manage 01 ブライトニング トナー」は、美白有効成分トラネキサム酸と肌あれを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムが配合された医薬部外品。
シミ・そばかすを防ぐだけでなく、肌あれや乾燥を防ぎながら、なめらかで均一な肌に導いてくれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■顔だけじゃもったいない!露出が増える時期は全方位から角質ケア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

角質ケアというと顔だけをイメージしがちですが、実は首の後ろやデコルテ、ひじ、足元も「manage 01 ブライトニング トナー」を使ってほしいパーツです。
たとえば、髪をまとめたときに意外と目立つ首のうしろ。
普段手が届きづらいこの部分を、コットンでやさしくひと拭きするだけで、肌のトーンがすっと整って見えます。
また、露出が増えるデコルテやひじ、サンダルを履く日の足元も、乾燥や古い角質がたまりがち。
お風呂上がりにトナーでさっと整えておけば、ボディクリームのなじみもよくなり、夏の肌印象に差がつきます。
顔と一緒に、からだにも「ひと拭きの習慣」を。
ちょっとした心がけが、自信をくれるきれいな肌づくりにつながります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■澄んだ肌づくりは、角質ケアから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「化粧水はバシャバシャとたくさん使う方がいい」と思っていた時期もありました。
でもこの1本は、その思い込みを覆してくれた存在。
化粧水の持つポテンシャルを理解して、ベストな使い方をするときちんと肌も応えてくれれます。
肌が呼吸できるように整えて、必要なうるおいをチャージする。
そのための“1本目”として、「manage 01 ブライトニング トナー」はとても心強いアイテム。
季節を超えて透明感を目指すなら、まずはこの1本から始めてみてくださいね。


【関連記事】
>>> ガチ批評でもA判定を受けた実力派化粧水「manage 01 ブライトニングトナー」でアフターサンケア
>>> 美白&トーンアップ!発光するような肌へ導く「manage 01 ブライトニング トナー」
>>> 簡単だけど手抜きじゃない!夏の時短ケアはmanageベーシックラインの3ステップで
※本記事での美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです。
※本記事での浸透とは、角質層までを意味します。
※本記事でのくすみとは、乾燥やキメの乱れによるものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■manageをフォロー■
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をすると、
タイムラインフィードにお気に入りブランドの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、
プレゼント企画やお得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
≫ フォローはこちら
■公式 SNSをフォロー■
Instagram、X(旧:Twitter)でも商品の情報を発信中!
不定期でプレゼントキャンペーンも実施しています。
≫ Instagramのフォローはこちら
≫ X(旧:Twitter)のフォローはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━