522views

【保存版】秋、色で着替える。デイジークの「4つのムード」で叶える透明感メイク

【保存版】秋、色で着替える。デイジークの「4つのムード」で叶える透明感メイク

皆さん、こんにちは!dasiquePR担当者です。

秋の風が少しずつ肌に心地よくなってきましたね。
今日は、季節の気分に合わせてメイクを着替えられる4つのムードを、アイテムと一緒にご紹介します。
やわらかな光に溶け込むカラーで、秋の毎日をもっと素敵に★

ROSE|ロマンティックに華やぐローズ


ほんのり咲いたローズカラーで、デイリーにも特別な日にも使える深みをプラス。
使用アイテム
A. アイシャドウパレット #34
B. ブレンディングムードチーク #15
C. メルティングキャンディーバーム #03
D. スフレカラーポット #09

How to:まぶたはAを淡く→アクセントを二重幅に重ねて透明感のある陰影を。Bは頬骨の高い位置にふんわり、Cで唇の中心にツヤを足し、Dで輪郭をぼかすと上品な血色感に。

LATTE|穏やかで上品なニュートラル


温かみのあるラテトーンで、どんなシーンにも自然に溶け込むまろやかなムード。
使用アイテム
A. ブレンディングムードチーク #16
B. プロカバーデュアルコンシーラーパレット #21
C. アイシャドウパレット #07
D. スフレカラーポット #06

How to:Bで色ムラを整え、Cでソフトに陰影を。Aは薄くレイヤリングして“ほの温かい”頬に。Dは唇全体に薄くのせてMLBB風のまろやかリップに。

BERRY|甘さと洗練のバランス

フレッシュにも大人っぽくも振れる万能ベリーカラーで、秋の装いに旬のポイントを。
使用アイテム
A. ブレンディングムードチーク #19
B. アイシャドウパレット #33
C. チューインググロウポット #13
D. スフレカラーポット #11

How to:目元はBを透け感重視で重ね、Aは頬の内側から外へ“にじませる”感覚で。Cを唇中心→Dでぼかすと、可愛さと上品さのちょうどいい間合いに。

PEACH|顔色をパッと明るく


フレッシュで可愛らしいピーチトーンは、元気な印象もやわらかさも叶えます。
使用アイテム
A. アイシャドウパレット #32
B. チューインググロウポット #02
C. ブレンディングムードチーク #18 ミルキーアプリコット
D. スフレカラーポット #03

How to:Cを頬全体に薄く→高い位置に重ねると“内側から発色した”ような水彩感。Aは目頭側に明るさを、Bでみずみずしいツヤを唇に、Dで輪郭をふんわり整えるとヘルシーなピーチルックが完成します。



秋は、色で気持ちまで変わる季節。

デイジークの4つのムードで、その日のファッションや予定に合わせてメイクを着替えてみませんか?
気になる色味や組み合わせのご相談も、コメントでぜひお気軽にどうぞ。
皆さまの“似合う”を見つけるお手伝いができたら嬉しいです♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

《公式ショップはこちら》
⇒Qoo10公式
⇒楽天公式

《dasiqueの最新情報をチェックしてみよう!》
⇒Instagram
⇒X (旧Twitter)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

dasique のブログ

dasique のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ