37views

休日でもメイクしたい(いつもどこかしら不調な更年期主婦の日常メイク)

休日でもメイクしたい(いつもどこかしら不調な更年期主婦の日常メイク)

休日だからこそしたいこと


こんにちは。
いきなりですが今日はすることがいろいろあって、どこにも出かける予定はないものの、メイクしています。



まず買ったばかりのルナソルのベースを塗り塗り。わたしは油田持ちなので、崩れやすいかどうかを平日以外に試しておきたい。


それからエクセルのクッションファンデ。開封の儀。クッションのこの蓋をペリペリ剥がす時が、最高にウキウキする。



そしてポルジョのフェイスパウダー使い切り。夏のお直しに活躍してくれました。ケースは来年の夏、リピート予定なのでとっておきます。


アイメイクはフーミー。アイラインがわりにローラメルシエのキャビアスティックのミニサイズ。

現在アレルギー性結膜炎とドライアイを併発していて、目薬を何度も差さねばならないため、リキッドライナーとマスカラはお休み。


室温23℃、湿度40%の室内で家事をしたりダラダラしたりして過ごします。冬に暖房を入れるとこのくらいの室温かなという想定で。
ちなみに我が北の街は最高気温12℃最低気温7℃で、明日からはさらに冷え込むそう。
乾燥肌さんはそろそろ本格的な対策の時期かな。


時間が経ちまして、19時。
8時間お直しなしで過ごした結果ですが、
鼻の頭と鼻の横の油田は皮脂を大放出。テッカテッカ。
それは想定内なのでいいのです。が、それ以外は全然崩れナシ!

混合肌なので頬は乾燥しがちですが、ティッシュオフしてもしっとりを保ってくれている。何より毛穴が綺麗。毛穴落ち全然ないです。目もとはファンデのヨレみたいなのはないけど、目の下が暗いのは、キャビアスティックが落ちたかな(実はさっきまで小1時間ほど寝てた)。

この組み合わせで使うことはないかなあ。
しっとり&しっとりなので、乾燥肌さんにはおすすめ。
わたしは使うとしたら単品ずつ、ルナソルの下地は崩れに強い系ファンデと合わせるか、鼻だけKATEの下地を部分使いか。
お粉はテカリと崩れに強いものにしたいな。
ちなみにトーンアップはしますが、ツヤツヤになるわけじゃないので、使いやすい下地だと思う。スルスル伸びないで、ピタッっと留まる系。

エクセルのファンデは思ったよりカバー力ありました。重ねづけで薄いシミは消えるし、毛穴隠れるし、かなり好感触。しかもナチュラル仕上げで厚塗り感ナシ! 
これわたしかなり好きかもです。エクセルのお粉も気になってます。

以上で検証終わりです。
では、また。










このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる