
おはようございます。
今日は犬の目ヤニが出る時について書いてみようと
思います。
目ヤニが出ると言う事は、目の粘膜などに異常があると
いうことです。犬の目は地面に近い分、砂ぼこりやゴミ等
の異物が混入しやすくなります。
眼球の表面の角膜が傷ついたり炎症を起こす角膜炎、
まぶたの内側の結膜に異常が起こる結膜炎などがあります。
乾燥し、目頭に黒っぽくなって溜まっている目ヤニは心配あり
ませんが、黄色くドロッとしている目ヤニは異常です。
目に異常がある時は目ヤニだけでなく、涙が出たり、充血や
かゆみもあり、犬は目の周囲をしきりにかくようになるので、
飼い主が確認し、症状を把握する事が大切です。
HPはこちらです。 http://www.pet-concier-tokyo.com
Facebookはこちらです。 http://www.facebook.com/petconciertokyo#!/petconciertokyo?”sk.wall


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます