
【SHISEIDO ビジン道場】という無料アプリ(iPhone/iPod touch/iPad用)を妹がダウンロードしたので、試させてもらいました
資生堂のバーチャルメーキャップの技術を体験できるだけではなく、顔写真を取り込んで目や眉のパーツの位置をピピッと入れて送信するだけで…なんと
自分の顔のバランスがどんなもんかを解説してくれるんです
さすがに日曜の朝のすっぴん写真は晒せませんが(笑)、出てきた解説はこんなでした。
私の第一印象ってほんとにそう見えるみたいで、「おっとり」「おしとやか」はよく言われます
顔が長いのと口の横幅が小さいのは自覚あったけど、眉と目の間が広いほうだとは思ってませんでした
鼻の下が長いのは…そうなのかなぁ
おもしろいのがメイク機能で、自分の顔バランスに合ったメイクもパーツごとに解説してくれるんです
解説の最後にフルメイクした状態の写真が表示されるのですが、これが爆笑モノ。
皆様、笑う準備はできてますか?
いきますよ?
3
2
1
・
・
・
どないやね~~ん
口元だけ色の補正がされなかったみたいで、無精ヒゲみたくなってます(笑)
他は…ぼかさずにひたすら濃いメイクをしたら、この顔になるのかも…?
でも、眉の形はいつも自分で描くのよりなだらかだったので参考になりました
メイクに正解はないと思うし、似合うメイクもひとつではないとも思うけれど、こういうツールを使って黄金比に近付くメイクを知るのもおもしろいな~って思いました
パーソナルカラー診断・カラーアナリスト養成講座など…
bright & smileのHPはこちら
♪
LCCSカラーアナリスト養成講座の体験レッスンでは、似合う色の見つけ方をどんな風に診断しているかを無料で体験していただいています☆(要予約)
お友達やご家族、まだ見ぬお客さんに似合う色を教えてあげたいあなた♪
ぜひ体験レッスンを受けてみてください^^
