ゲットするのが趣味!というマニアがいまして・・・(←こらっ)
クジ引きで当たった人がその人から定価で購入できるという
なんとも微妙な流れになります・・・(←謝れ)
今回は吉祥寺にある「小ざさ」のようかんでした。
私が無類の「アイ・ラブようかん」なので主人がんばって
当てましたよ~!ゲットしてきましたよ~!(←よしっ)
↓早朝4時ぐらいから並ばないと食べれないようかんです♪←ご苦労様でした m(__)m
キメが細かく小豆・砂糖・寒天だけでシンプルなんだけどしっと~りしておいしい♪

実家に近いので以前に運良く一度だけ食べた事はあったのですが
子供の頃だったので味なんてわかりゃしないガキんちょだったから。
↓はい。出た。愛おしのようかん断面!(←ビョ-キ)
もう切ってるだけでテンション上がります♪

↓ついでに今朝の自宅前・・・スベる。スベる。

↓昨日、雪かきは頑張ったんだけど車のワイパーを立たせるのを忘れてしまって
完全埋もれてますけども。凍ってますけども。・・・どうしよう

余談なんですが・・・
主人は路線バス・観光バスの仕事をしてるのですが昨日は甲府での仕事でした。
昨日の大雪で甲府も大変な状況だったようで道路渋滞で
まったく進めない状況の中、到着場所まで通常なら1時間で済むところ
結局10時間かかったしまったそうです。
途中の判断でお客さんを全員、最寄りの駅で降ろしたそうですが
その中の一人のおじいちゃんがもう一度戻ってきて
主人にメロンパンと唐揚げと温かいお茶をどこかで買ってきてくれたそうです。
「まだまだ大変だからバスの中で食べなさい」と・・・
主人もバスの中ひとりで身動き取れないどうしようもない中
困り果ててた時だったのであまりにも嬉しかったのか主人からその話の電話がありました。
あ。バスにはトイレは完備してあるので
決して漏らしたりはしてません。はい。(←聞いてない?)
今って人間関係が気薄になっている中でもこういう状況になったら
助けてくれる人がやっぱりいるんだなぁと有り難くもあり
優しい気持ちをいただくことができました。
☆昨日のおじいちゃん!
私も主人も感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました☆
このブログおじいちゃん見てくれてるかな?・・・見ないよね?
今日、主人は東京に戻ってきますが道路が道路なので
またすったもんだあるかと思われます(^_^;)
「パパがんばれ~♪あったか~いモノ作って待ってるよ~♪」
ぱくたまちゃんさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
ぱくたまちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
rajakatu10さん
ranmaruさん
nm73さん
へちゃりんさん