45views

2012年【メイクアップ】

2012年【メイクアップ】

下地はたまたま当たったゲランのペルル ローズ ブライトニング メイクアップベース。
一昨年当選して去年から使い始めました
でもいろんなサンプルもらってくるけど、ほぼどのファンデとも相性が良かった。


ファンデーションはリキッド・クリーム派ですが完全にジプシーでした。
むしろまだジプシー
カバー力ではゲランのペルル ブラン ブライトニング フルイドなんだけど
アディクションのティンティド モイスチュアライザーに打ち抜かれた。
カバー力なんて無くて厚塗りしまくりましたけどこれ崩れない。
法令線とか夜でも目立たないとか奇跡だと思いましたね
んで結局選べずジプシー


アイシャドウはシュウ、KATEを使用。
KATEは会社に常駐してありますがさっぱり無くならない
NARSのNICOをベースにするのはどのシャドウでも変わりません。
家でも会社でも使うので持ち歩いてます。
忘れた日は気分が乗らずアイメイク無


マスカラはラブスイッチのピンクブラウンマスカラ。
それまでは黒で目元を強調!だったんですが、
髪の毛をピンクブラウンにしたのであわせてコチラに変更しました。
上下に塗るとアイラインなくてもそれなりにパッチリ目になれます
たまに黒も塗るけど見慣れなくて違和感が出てきました


チークは普段はゲランのブラッシュ ジェ セリノワール。
2011年春の限定チーク。
見た目はそうでもないのにブラシで取ってのせると青みピンクに発色するので
ホント使いづらかったです
ブラッシュのNICOのおかげで今大活躍。
これも会社に常駐させてます
家だと適当にその日の気分でかえちゃってましたね。


リップライナーはインテグレートのリップフォルミングライナー・PK750。
2年くらいコレ。
鉛筆削りがいらないって楽チン


口紅は最近グロスのみですが、使うのはルナソルとNARSのベージュリップ。
もうコレは何年使ってる?ってくらいずーっとこれ。
他の口紅買ってないですねー。
それくらいお気に入りです。
NARSの方はグロスを重ねると色がかわってモロ好みの色になるのです。
数年前にどこの店舗か忘れましたが、BAさんの唇の色を見て
「すみません、その唇の口紅どれですか」
って腕をつかんだのは良い思い出です
色はリップスティックの1001 ホノルルハニーとリップグロスの1619。
ルナソルは廃版になっちゃってヤフオクで見かけては買いだめしてます。
色は18番のヌードエンビー。
人気あったと思うんだけどなー
雑誌でも取り上げられてたし。
プリーズカムバック


リップグロスはエスプリークのアクアドレープ ルージュ。
OR270のあとにPK871を使用。
OR270はあまり色味が乗りませんでしたが、PK871はちゃんと発色します。


ほとんど@コスメでクチコミしちゃってるので使用感は記載しません
気に入ったら飽きるか他に気に入ったものが出てくるまで
同じものを使い続けるのでなかなか新しいものが取り入れられないのが難点だなぁ

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる