1958views

YSL タン ラディアント タッチ ファンデーションと下地選び

YSL タン ラディアント タッチ ファンデーションと下地選び



最近購入したファンデーションです。

ずっと、エスティーローダーのダブルウェア ステイインプレイスのリキッドを使っていました。
それから、塗ってます感を出したくないとき用にはランコムのマキブラン ミラクリキッドを。

今回、マキブラン ミラクリキッドを使い切ったので、薄づきのファンデーションを探していて、タンミラクにしようかな、と思っていたのですが、同じランコムというのも少しつまらなく感じ、こちらのタンラディアントタッチにしてみました。

薄くカバーしてくれて、期待通りの仕上がりです。
つやっと仕上がります。
マキブランよりも薄づきですね。

なにより、塗る時の感触がほんとにすーっとしていて気持ちがいい!癖になりそうです。
とけて肌に染み込んで行っているかのような密着感。
とても気に入りました。
ダブルウェアのこてこて感がないので軽やか。
モチもなかなか良いです。




下地は、わたしは日焼け止めを使っています。
ちゃんとした下地を使っている時期もありましたが、日焼け止め効果がイマイチ不安なんですよね。
ランコムのSPF50の有名なアレも使っていましたが、崩れやすいし、肌がごわついて…。
強い日焼け止めが肌に悪いのかとも思いましたが、なんとなく、日本産の方が気分的に安心で変えました。

今使っているのがこれです。


左のビオレのアクアリッチは下地にしようと購入したのですが、ダブルウェアとの相性が良くなかったです。
ダブルウェアは厚づきな上に乾きが速く、それも幕を張ったような乾き方をするので(密着度・モチの良さの秘訣なのでしょうが)、結構下地を選ぶんです。

アクアリッチはパウダーっぽいさらさら感が出るので、ダブルウェアを重ねるとさらさら成分がダマになってカスのようなものが出ました。


アリィーはパウダー感はなく、ちょうど良さそうな固さのクリーム。
クリーム状の美容液のような感覚です。
こちらはダブルウェアともタンラディアントタッチとも相性が良くて、今はこちらを使っています。

青い方をもうすぐ使い切るのでピンクの下地専用のものを買いました。
ピンクの方が固めで白いですが、伸ばすと透明になります。
青い方が水っぽくて伸ばしやすいですが、下地として使う場合はピンクの方がやはり上滑りがなく密着しますね。
どちらもリキッドファンデーションの下地としては優秀でおすすめです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる