昨日完成したハンガリーウォーターチンキを使って、ボディ用の乳液を作ってみました。
クリームを作る予定でしたが、これからの季節にクリームは重いかもと思い、急きょ分量を見直し、乳液タイプにしました。
マカダミアナッツオイル 15ml
・・・肌への浸透性がとても高く、一緒に使う成分も中へと届けてくれると聞いたので、期待を込めてこのオイル指名。
ハンガリーウォーター(化粧水) 40ml
・・・精製水でもOKですが、神経痛の痛み止めに期待を込めて以下同文。笑
ハンガリーウォーターチンキ 10ml
・・・今回の主役
乳化ワックス 2g
(誘導性ビタミンC 1g弱
・・・これは今後ビタミンC誘導体入り乳液やクリームを作る時の為に、入れてみるテスト。)
いつもの手順で作ります
湯せんを用意して、
(オイル+乳化剤)+(水分+チンキ)
十分撹拌して、冷めてきたところでビタミンC誘導体を投入。
更に良く混ぜました。
ポンプに移して出来あがり。
少し粘度のある乳液になりました。
伸ばしてみると・・・
Σビタミン溶けてない~~~・・・orz
白い粒々が肌に残ってしまいました。
課題が残ったorz
塗った後の肌は割とオイルっぽかったです。
効果のほどはまた使い切った頃にでも^^
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます