44views

梅仕事とウンベラータの復活

梅仕事とウンベラータの復活

今年も 梅仕事の季節がやってきました


売り場で 南高梅を見かけるようになると 何作ろうかなと思うのですが





今年は ちょっとタイミングを逃して もう青梅はあまり見かけなくなり。。。





完熟したものがお値打ちになってたので 即購入













甘酸っぱい香りがたまらない





これは 果肉ごと楽しみたいと ジャムを作ることに 













22cmのルクのココットロンドで 作りました


使った梅は 1200g分 





レシピは パンも素敵な満月152000さんのものです こちら↓↓







芳醇な香り~?完熟?梅ジャム by 満月152000







我が家では 24cm、22cmはルク 18cmはストウブを使いますが





22cmが一番よく使いますね  





チェリーがキレイでキッチンが華やかになります (o^-')b


















たっくさん できました (*゜▽゜ノノ゛☆ 


ちょっとおすそわけしたけど 一年分ぐらいありそう













やっぱりまずは トーストに
















ほんのり甘酸っぱくて美味しい 2枚ペロリと食べちゃうなぁ^^;


ヨーグルトにも













ちらっと見えてる粉っぽいものは patapataokanさん

のオススメのコラーゲン













夜飲むのだけど 朝もヨーグルトやスムージーに混ぜて摂ってます


コスパもいいです





器は カステヘルミのボウル 夏には大活躍 


サンドが人気色ですね


















で 3L分買ったので 梅ジャム作っても まだ半分ぐらいあって


残りは シロップに 2週間ぐらいかかるかな こちらも楽しみです








*****     *****








2月に我が家に迎え入れたウンベラータ
















一時期 葉が数枚になるほど元気がなくなって・・・ (ノ_-。)





思い切って 外へ出しました 直射日光が当たらないところですが





すると 見る見るうちに元気に 













同じ植物!?と思えるくらい葉の緑が濃くて ビックリ













新しい芽がいっぱい出てます 真夏になる前にもどそうかな


ハートの形が 可愛いフィカス・ウンベラータです













インテリア雑誌の定番の観葉植物になりましたね








☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*








応援してくださると とっても嬉しいです (o^-')b
















携帯の方はこちら → 

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ