
ぼやぼやしてたら祇園祭も天神祭も終わって、お盆目前。そりゃ雑誌に載ってる洋服がどれも暑苦しい素材になってくるわなっちゅう話です。でもまだまだ暑くてピンとこないので、目下 コスメの秋の新作に心ときめかせとります。この秋はパープルのシャドウやネイルが気になる・・・
さて、こちらも新作。8月1日にヘレナルビンスタインからマスカラが発売されます。ウォータープルーフからはじまり、ボリュームタイプからロングタイプまで数々の人気マスカラを世に送り出したヘレナさん。もう出し尽くしたでしょうと思いきや、そうきたか!のニューリリース。
シュールレアリスト エバーフレッシュ スマッジプルーフ
開封したての使い心地が、最後の1塗りまで変わらないようにとボトルや液体、ブラシの設計にまでこだわりぬいたというマスカラ。
使いはじめは瑞々しくてキレイに塗れるのに、いつのまにやら乾燥して液がボソボソに。そうなるとダマになるわ、塗りにくいわで、結局まだ残量があるのに処分するはめになったマスカラは数知れず(これがお高いやつだとホントに泣ける)。でもそういうものと諦めていたのでこのエバーフレッシュ効果は嬉しい。
仕上がりは、ツヤ感のあるすらりと長く繊細なまつげ。
数年前のまつげ命だった頃なら物足りなかったかもしれませんが、まつげを盛りすぎないのが主流の今、1度塗りで、物足りなくもなくやり過ぎ感もないちょうどいい感じに。もちろん塗り重ねる事でボリュームアップもするけれど、そうなると別にこれじゃなくても...な気も。どちらかというとボリューム派よりもロング派のハートを掴みそう。
このブラシがなかなかの優れモノ。
先端を細くなっているので目尻や目頭、下まつげの塗りづらい部分にもフィットしてくれるし、小回りも利くのも◎ 塗るコツはジグザグさせずにまっすぐ塗るだけ。テクいらずでキレイにセパレートしたまつげが完成。これはブラシの毛が同方向ではなく、1本1本異なる方向に生えているおかげとか。
とはいっても文章ではピンとこないでしょう・・・ということで、こんなんありました。ヘレナのメイクアップアーティストさんによる、このエバーフレッシュマスカラを使ったプチレッスンのYouTube。アイラッシュと見間違うほどの見事なパノラマロングなまつげをいとも簡単に作り上げられるのが拝めます。埋め込むとかさ張るんでリンクしときますんでご興味あればどうぞ。→ ★
最後にマスカラを選ぶ条件で1番気になるにじみ具合、とれ具合。
外を歩くと汗がしたたってきそうな真夏のとある日に使ってみましたが、パンダ目にならずに夜までもつのに、オフする時はぬるま湯で簡単にスルッととれる快適な使用感でありました。ただ乾燥してしまえばとれないのですが、塗りたての時に目を閉じるとまぶたにつきやすいので要注意。
安くはない価格設定ではありますが、ストレスのない使い心地が使い切るまで持続するのはすごく魅力的。それで仕上がりが好みときたら決して高いものではないのでは。なにより、このデザイン。凛としていて美しす。トイレでお化粧直しするときに見せびらかせるOLさんでなくて残念。
ヘレナ ルビンスタイン様に商品をいただき、モニターに参加してます
PR
Amb.dfp.setFrameHere();



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます