
皆様、こんばんは★
今回のお題は、「下着の選び方・買い方」。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ☆
突然ですが、皆様はどのくらいの頻度でブラジャーを買い替えていますか?
また何枚所持していらっしゃいますか?
デパートのワコールの販売員の方によると、ブラは7、8枚所持し、2年以内に買い替えるのがベストなのだそう。
でも、7、8枚もブラを所持しているという方はあまりいらっしゃらないのでは、と思います。
私自身、持っているブラは常時3枚くらいです。
ですから、質問してみました。
「3枚所持している場合はどのくらいのスパンで買い替えた方がいいのでしょうか。」
その答えは、「1年以内」というものでした^_^;
なるほど。
そのくらいで買い替えていかないと、型崩れしてしまうのだそうです。
このようなお話をうかがうまでは、私は3枚程度のブラを2年間使用していました。
けれど、ワコールの販売員の方がおっしゃる通り型崩れしていたのだと思います。
その証拠に、3枚のブラをローテーションして2年近く使用したブラをつけると背中のはみ出し肉が気になるようになったから。
実は先日も鏡を見ていて自分の背中のはみ出し肉が気になりました>_<。
そういえば、最近妙にブラが柔らかくなっていたのを思い出しました。
そんな時、ちょうどデパートの催事でワコールのセールを行ってみました。
私はアンダーが65なのですが、昔はセールでアンダー65のブラなんてほとんどありませんでしたが、今はわりとあります。
カップ数は内緒ですが(笑)、F以上のブラは少ないものの、それ専用のコーナーがありました。
ちょうど昨年の3月に購入したブラがあったのでそれと、
もう1つワンランク上で普段は買えないラインのブラを購入しました。
ちなみに写真のブラはワコール、パルファージュのもの。
以前アメブロで記事にしたことがあります。
さて、ブラを購入する上でのチェック点ですが、必ずサイズを測ってもらうことが重要です。
以前友人で、サイズを測ってもらったことはなく、お母さんと同じサイズのブラをつけているという子がいて、とても驚いたことがあります。
例え背格好がよく似ていても、骨格や肉のつき方は違います。
必ずサイズを測ってもらい、自分に合ったものを身に付けることが重要です。
また、自分の胸の形をよく知ることも大切。
例えば、胸が離れ気味とか、胸の上のお肉が少ないなど。
自分の胸の形をよく知ったうえで自分の胸をどんなふうに見せたいのか考えます。
例えば、ニットをすっきり着こなしたいから、脇の辺りをすっきり見せたいなど。
それをよく販売員の方に相談するといいと思います。
そして、つけ方もしっかりレクチャーしていただくといいと思います。
私は、前かがみになって背中からお肉を持ってきてカップにおさめ、フックを留めます。
それから、鏡を見て胸の両トップとデコルテの凹みが正三角形を描くようにストラップを調整してつけています。
この方法はワコールの販売員の方から教えていただいたもので、ずっと実践しています。
型崩れしていないブラを正しくつけると、姿勢も変わるし、洋服を着てもすっきりと着こなすことができます。
そう、下着選びってとっても大事なんです。
年齢を重ねると、体にゆるみが生じたり、いろんな箇所の脂肪が気になるという方が多いのでは?
自分のニーズに合った下着を選び、正しくつけることでボディメンテナンスまでできてしまうので、ぜひ慎重に下着を選び、身に付けていただきたいと思います。
ポチッと応援、お願いいたします!
応援、ありがとうございました☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます