住宅業界もぼちぼち来期の新商品の展示会が続きます。
仕事ネタ連投すいません。
今日はサンゲツさんの展示会
カーテンのカタログが変わったらしい。
コンセプトは 「共立」「小さなシェア」「懐古」らしい。
なんじゃそりゃ。
震災からの共に支えあう精神。。。。云々
twitterみたいに全世界に発信もいやだし SNSも割とこじんまりとシェアしたいな~
ってカンジかな??
それと レトロ。アラベスク模様だったり ベルベットだったり。
そういえば「ベルベット」がキーワードのアイシャドウ多かったわね~
パケがアラベスク模様のコフレも。
とりあえずメーター2万も3万もするカーテンおいそれと使えないし
「ラグジュアリー」って言葉 飽きたわ。
私の今日の目的は シィアーカーテン♪
こればっかりはカタログじゃわかんないもん。

バラの花のプリントに水玉を模した樹脂のつぶがついていて
きれいなシィアーカーテン。このバラがストライクなマダム。。。いるか?

このテープ縫い付け関係充実していたわ。
シェードに使いたい。

これは使いやすい価格帯できれいだった。
透け感が美しい。
というわけで
意外と流行はコスメも住宅も洋服も同じだったというレポートでございました。
arch.
さらのすけさん
arch.
さらのすけさん