2756views

【追記あり】メイク`Д´ここがネックだった!!の巻~6

【追記あり】メイク`Д´ここがネックだった!!の巻~6

【 「 いつものメイク法 」脱★マンネリしたい ! 】
【 「 TPO 」に応じて、もう一つ メイク法 を知っておきたい! 】
【「 クリスマス★ 」や「 忘年会★ 」向け など
いつもと違った
ちょっぴり華やかな *^-^*メイク のやり方 が知りたい!




・「むくみ」「クマ」改善策「メイク前 の マッサージ」
※↓以前の記事になりますm_m
https://beautist.cosme.net/article/666121

↓そののち

・上記3) の「内側から」
&「外側から」:「コンシーラー」★キレイ を チャージ        
https://beautist.cosme.net/article/666121



【 素まつげ(=マツエク無・まつげパーマ無)の方は
ここで「ビューラー」で くるん♪ 】






10)「アイライナー」を(「目尻」を「キャット☆アイ」※にして)引く

※「キャット★アイ」の 描き方↓以前の記事 になります ^^
https://beautist.cosme.net/article/622835

11)「インサイドライン」( 「 ピンク色 の 粘膜 」の 部分 )
・上まぶた「 全部 」
・下まぶた「 3分の1 」
を塗る

12)「 つけまつ毛 」をつける

・「 つけまつ毛 」のつけ方 ↓ 以前の記事 になります^^
https://beautist.cosme.net/article/642690
・「 つける時 の “ツールの持ち方”」
https://beautist.cosme.net/article/661115

13)「マスカラ下地」を「下まつげ」に塗る

14)「マスカラ」を「下まつげ」に塗る

15)「アイライナー」で
・「地肌」色 が 露出している 箇所
・「つけまつ毛」の「のり」が 目立つ 箇所
があれば、チョンチョン…と 塗り、目立たなく 馴染ませ

16)最後に「つけまつ毛」が「自まつ毛」と 馴染んでいるか
鏡 で チェック して 完成 ★

17)【 対 策 】

馴染んでいなければ

・「角度」→「指」でつまんで調整
・「色」→「乾いたのり部」や「ラインの凹凸」を
     「アイライナー」でチョンチョン…♪


↓【 使用したアイテム 】

・化粧下地:ナチュラグラッセ「水色」
・リキッドファンデ:Zuii「ライトローズ」
・パウダー:ゲラン「メテオリット ヴォワイヤージュ」
・リップ:UNE「チアリー リップ グロス」♯01(スモーキー モーヴ ピンク)
・アイブロウ:エレガンス
・マスカラ下地:ヘレナ ルビンスタイン「スパイダー アイズ」
・マスカラ:シャネル「シュブリーム ド シャネル」♯30
・アイライナー:シャネル♯31(まぶた)
・アイライナー:インテグレート ブラウン(インサイドライン)
・アイシャドー:ゲラン「エクラン6クルール」シャンゼリゼ「黒」のみ使用
・イヴサンローラン「ヴィニルキャンディ パレット」「紺」のみ使用
・イヴサンローラン「オンブル5ルミエール」♯6
・シャネル「レ4オンブル」「パーリーシャーベットピンク」のみ使用
・アイカラーブラシ:MAC ♯239 ♯219 ♯266
・フェイスパウダーブラシ:鉄舟 コレクション
・カラーコンタクト:デイリーズ「グレー」使用

「 撮影 」の機会 が 増える 年末・年始
まぶた の リフトアップ効果 &
撮影時 、お目元 パッチリ効果 ★ もある
「 つけまつ毛 」… チクチクしない ものが 良いですね ♪



年末・年始
お集まりの時 にも、
「 写真うつり 」も 断然 up ↑


【「 濃い色 から 」塗り始める
メリハリ - アイメイク ★ 】
ぜひ 、楽しんでみて下さいませ *^o^* ♪


最後まで
ご覧くださいまして
ありがとうございますm_ _m

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(57件)

  • ☆★ゆきうさ★☆様 コメントありがとうございます☆理想のアイカラーを求めて努力&研究なさってて、素敵だな☆と感じております^^アイシャドー等の色の記事、その節のを下書き保存しているのですが^^;それをupさせて頂くべきか考えたりしております↓そう伺ってupさせて頂いて良いか前向きに^^?考えますね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/13 02:17

    0/500

    • 返信する

  • 吸い込まれそうな瞳にうっとりです(*´ω`*)例のアイシャドウの件、ラベンダーコンシーラーを省いたら(ブルーの下地のみ)ちょび~っとマシになりましたが、まだまだ理想の色には遠くて試行錯誤してます( ;∀;)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/13 02:00

    0/500

    • 返信する

  • 続)ところも素敵だな~と思っております*^m^*スタイル抜群でいらっしゃる上に美の努力も怠らない精神なども本当に、いつもいっぱい学ばせていただいておりますm_ _m

    0/500

    • 更新する

    2013/12/6 00:59

    0/500

    • 返信する

  • 続)蝶様は透き通るような美肌さんでいらっしゃるし、知的で端正なお顔立ちをなさってるので、いつも拝見するたびに羨ましく思います*^m^*お母様もそうと伺ったので、う~む…こればっかりは、私が努力でどうにもならない「遺伝」になるのでしょうf^o^;でも、蝶様はそれに甘んじず、内から外から努力なさってる

    0/500

    • 更新する

    2013/12/6 00:55

    0/500

    • 返信する

  • 続)を使っていますf^▽^;「カラコン」は色としては「グレー」なのですが、実物の色素は「茶」や「水色」などが混ざっていて、着るもの等によって色が「茶」や「グリーン系」や「ブルー系」等、いろいろに見える感じです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/12/6 00:49

    0/500

    • 返信する

  • 花と蝶様 コメントありがとうございます☆スミマセン~紛らわしいですよねf^^;「黒」だけ、とか「紺」だけを使う為に、何種類かのパレットを開けています^^MACとかだと、単色アイカラーを1つのパレットに集めるところを、メイク前に並べているだけなのです~f^^;実際は…今回の場合は、6~7色位

    0/500

    • 更新する

    2013/12/6 00:44

    0/500

    • 返信する

  • →眉毛もお上手に描かれていますね!私も最近かなり眉毛メイクに凝っているので色々な形に挑戦してみたいです!いつもとても参考になる記事をありがとうございます(´ー`)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/5 20:08

    0/500

    • 返信する

  • →瞳の色がグリーンがかったように見えますがカラコンもいれていらっしゃいますか?お似合いです!エキゾチックなは雰囲気が出ますし軽いイメチェンにもなりますね!私はコンタクトNGなのでつけられないのが残念です。まあ、bpmさんのように整った顔立ちでもないのでなんなんですが(泣)続く→

    0/500

    • 更新する

    2013/12/5 20:06

    0/500

    • 返信する

  • →しかも、一回のアイメイクでこんなに沢山のパレットをお使いになるんですね!私は一回のアイメイクに1つのパレットしか使っていません汗面倒なのもあって…。←ここら辺がもうダメダメですよね。いくつものパレットを駆使してしかも美しくカラーを作れるなんて!やっぱりメイクの才能もおありなんですねー。続く→

    0/500

    • 更新する

    2013/12/5 20:02

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔しまーす(〃▽〃)うおっ!美女が!物凄い美女の画像に目が釘付け!ハートを鷲掴みにされました。相変わらず美女のbpmさん。はぁーっ。素敵!メイクもすっごく好みです!ラメラメキラキラ大好物(゚∀゚)続く→

    0/500

    • 更新する

    2013/12/5 19:59

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうや様 コメントありがとうございます☆あははf*^o^*パレットはこうして見るとたくさん使ってるように見えますが、その一部を使っているだけだったりします^^真黒は1色だけ、紺も1色だけというふうに…でありますよん*^-^*♪お目汚し画像ですが、いつもお付合い下さってありがとうございますm_m

    0/500

    • 更新する

    2013/12/3 18:00

    0/500

    • 返信する

  • dezidezivonvon様 コメントありがとうございます☆こちらこそ、いつも思い遣りいっぱいのdezidezivonvon様に感謝しておりますよm_mグラデーションの技法を使って深い色から…というの、楽しいですよ^^ぜひ、楽しんでみて下さいね♪1年の内、華やかなシーンが多いこの時期オススメです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/3 17:56

    0/500

    • 返信する

  • 続)THREEのアイシャドーは模様がついているのをメンバー様のお記事で拝見したことがあって、とっても可愛かったです♪でも、凝った感じのデザインだったので限定品なのかしらと…。shironeko-c様のアイメイクいつか是非、拝見したいです^m^クリップまでして下さって、本当にありがとうございますm_m

    0/500

    • 更新する

    2013/12/3 17:49

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-c様 コメントありがとうございます☆THREEでタッチアップなさったんですね^^「濃い色から」は「濃い」お顔のかたによくされる…というか、海外の方などは、濃いめに立体的にするのが映えるので、よくブラシを駆使してされますよね^^日本人は付属のチップ利用することが多い気がしています♪

    0/500

    • 更新する

    2013/12/3 17:43

    0/500

    • 返信する

  • babypinkmilkさま、絵も素敵ですが、やっぱりご本人のお写真が嬉しいです。お目もと、美しいです。いままでで一番アップで拝見できたかしら☆カラコンも自然ですね・・・!シャドウはパレット4つも・・・!絶妙なグリーンにうっとりです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/3 17:23

    0/500

    • 返信する

  • babypinkmilkさんのような瞳に憧れます☆彡うっとりです(≧◇≦)こういうメイクしてみたかったんです!!練習しなくっちゃ( *´艸`)いつもありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/2 08:03

    0/500

    • 返信する

  • 続)時間との戦いだと思うので、マッサージもサッ…と“優しく「9」の字!”という感じで充分に素敵だと思います。リンパマッサージを次の次の回(次回分は乾燥対策の記事にしました*^^*)up予定でおりますので、よろしかったら又、遊びにいらしてくださいましm*^-^*m目下、一生懸命まとめ中で~す^o^v♪

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:32

    0/500

    • 返信する

  • Coa様 コメントありがとうございます☆ぐふふ^^面白い♪こちらの仕上がりは、必ずしも盛大なパーティ用という感じでもなく、アイカラーをブラウンに変えても、じわ~っとグラデーションが出るのが面白いかなと思います^m^♪メイクもお上手なCoa様は、アイメイクもいつも完璧でいらっしゃるし、朝はお忙しい

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:29

    0/500

    • 返信する

  • irieな彼女様 コメントありがとうございます☆誠にお見苦しい画像で恐縮でありますm^^;m「目尻」と「目頭」を橋を渡るようにグラデーションを入れると「縦割り」というか…f^^「かまぼこ」状にじわ~っと立体感が出て、やりだすと面白いですよ^o^パーティでなくても、割と早くササッとできるのでお試しを♪

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:23

    0/500

    • 返信する

  • →続☆メイク前のマッサージもする/しないでは全然違うとわかっていつつも平日は厳しいですが、下準備こそが美しいメイクの鍵ですよね。前回の記事以来、一応普段よりはマッサージを心掛けております(/・ω・)/♪パーティの予定入らないかな~☆←多分入りません(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 16:02

    0/500

    • 返信する

  • 鬼門のグリーンですが、babypinkmilk様の美しいお目元と丁寧な解説を読むと挑戦したくなります♪お呼ばれなど、いつもよりしっかりとした華やかメイクをする時は、単純にライン太くしたりラメ足してキラキラさせたりする程度でしたが、このような深みのある多層的なアイメイクを一度してみたいです♪→

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 15:57

    0/500

    • 返信する

  • う~ん、お美しくてウットリ(*´-`)です♪グリーンのアイシャドウは最近ご無沙汰なので、久々に新調したくなりました。シャドウは時々縦割りで付けるくらいで普段は専らハイライトから順に平行に付けるばかりなので、脱マンネリ挑戦してみます!華やかなメイクをして出掛ける機会、あまりありませんが自己満足で^^;

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 15:55

    0/500

    • 返信する

  • KOKO姉様 コメントありがとうございます☆用紙上でメイクを…だと“お伝えしたい仕上り”に限界がある為、お目汚し画像失礼致しましたm_m「茶」系のカラコンはお顔が明るくなって一般的ですが「グレー」は「茶や水色」が入っているので、着るものによって「緑系・青系・茶系」のいずれにも傾いて見え不思議ですよ☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 04:14

    0/500

    • 返信する

  • fumozou様 コメントありがとうございます☆「グリーン系」は真ん中の部分をきれいな「ハイライト」+「パール」/「ラメ」にすることよって「全体をグリーン」に塗るよりは「透明感」が演出できるかと思います☆お手持ちのグリーン系、ぜひ活用なさって、この時期ならではの「季節感」を楽しんでみてくださいませ☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 04:05

    0/500

    • 返信する

  • Azami♪様 コメントありがとうございます☆これから師走は本当におうちの中でも外でも忙しくなりますね☆パーティーシーンでも、お子様のクリスマス会でも、いつもより少し華やかなお目元(→でも、最後の仕上げで決して「派手」というのではなく品良く仕上がるかと^^)メイク、おすすめでございます~*^m^*☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 04:00

    0/500

    • 返信する

  • zhenrizi様 コメントありがとうございます☆私達女子にとって自「まつ毛」って大切ですよね*´m`*コメントを拝見して「つけた後のケア」も機会があったらupさせて頂きたいな…と思いました☆zhenrizi様のルナソルのグリーン系ぜひ拝見したいです♪ルナソルはオフィス仕様にもなって大人気ですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 03:54

    0/500

    • 返信する

  • のころてん様 コメントありがとうございます☆「グリーン」のアイシャドーは平面的に全体的に濃く、塗ってしまうよりは→「立体的に淡めの印象で、濃淡でアクセントをつけて、この時期「新鮮な季節感」を演出してみました☆いつもご覧下さって、光栄なお言葉も本当にありがとうございますm_m元気を頂きました*^m^*

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 03:48

    0/500

    • 返信する

  • ご本人登場お久しぶりの気が・・♪。babyさんはやはり美人サンです(うっとり)。グリーンにもシルバーにもゴールドにも見える華やかでゴージャス(同じ意味かしら?)なメイクっ。この季節にピッタリです。最近カラコンに凝っています。カラコンはグレーですか?知的な感じがbabyさんにとてもお似合いですっ。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 00:10

    0/500

    • 返信する

  • グリーン私も最近使っていませんでした。お顔がくすむ感じがしていたのですがこんな華やかメイクになるのですね!年末に向けてしてみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 14:25

    0/500

    • 返信する

  • いつも素敵な記事でとても参考になります~!グリーンのアイシャドウ、私も使ってないものがあったのでさっそくマネさせていただこうと思います(*´д`*)出かける機会が増えますし、思い切って華やかなメイクにしてみたいですっ♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 09:53

    0/500

    • 返信する

  • つけまつ毛は、取る時自まつ毛が抜けてしまったり、糊付けを失敗すると昼頃ボロっと取れてしまうためもう全く使っていないのですが、それなしでこの華やかアイシャドウテクをしてみたいと思います^^あまりカラーものは持っていないのですが、ルナソルのグリーンを持て余していたので復活させてみたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 08:09

    0/500

    • 返信する

  • ちょうどグリーンのアイカラーを購入したばかりで研究中でしたので“こ、これは…!!"と喰い入るように見入ってしまいました(≧∇≦)babypinkmilkさんの記事はいつも本当に感動いたします*°・

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 07:41

    0/500

    • 返信する

  • はーたんワールド様 コメントありがとうございます☆グリーンはブラウン系などにくらべると、出番が多くはないかもしれないですが、この時期こそは出番☆という感じもします^^♪街や印刷物も「赤×緑」でいっぱいで、なじんだ感じでパチリ☆ちょっとした撮影も背景と馴染みますよね♪クリスマスをイメージしてみました☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 00:11

    0/500

    • 返信する

  • ☆pililani☆様 コメントありがとうございます☆特別な盛大なパーティでなくても、身近な画像に残るような機会に、ちょっといつもと違うメイク☆というのも楽しいですね♪今年も盛大なパーティではないアットホームなクリスマスですが、おうちの中でも(記念撮影の予感)でメイクもほんのりする予定です*^m^*

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 00:07

    0/500

    • 返信する

  • しょひー様 コメントありがとうございます☆普段の一般的な塗り方だと、「締め色」は最後ですよね^^vまさに、仰って下さったように「他の色」でも、こちらのやり方で「メリハリ」の効いた陰影が作れるのですよね^-^vお着物好きのしょひー様、きっと淡い「緑」メイクもお着物にお似合いになると思います*^-^*v

    0/500

    • 更新する

    2013/11/30 00:01

    0/500

    • 返信する

  • グリーンは難しいと思い、使っていませんでした。babypinkmilkさんとてもお似合いですよ☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:59

    0/500

    • 返信する

  • いとむつ様 コメントありがとうございます☆とんでもないですよ~f´Д`;/゛私のようなひどい人間でも、メイクで雰囲気が変わる→メイクで気持ちのもち方も少し変わる☆→同じメイクをするなら、努力して「今日はこんな風にしたいな」が実際に出来るようになりたいな♪という感じです^m^私は只のたぬき顔なのです♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:55

    0/500

    • 返信する

  • しと120様 コメントありがとうございます☆グリーン系は、こってり厚くつけ過ぎると、あらまあ!な仕上がりになりますが、淡~く、それこそ「化粧下地」に「黄緑色」があるように、透明感が出るように活かすと、ほんのり「ラメ」も映えて、ちょっといつもと違うメイクを楽しめますよね☆特にクリスマスシーズンは^^☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:50

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめ様 コメントありがとうございます☆そうですよね^^ブラウン系とかだと、使い易いけれど、グリーン系は最近は使っていないなぁ…とアイカラーが眠っているかたも多くいらっしゃるかと思います。でも、「淡く」かつ「しめ色」を活かすと、パーティ仕様にもなるので、メイクって楽しいですよね*^-^*v

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:46

    0/500

    • 返信する

  • urapan♪様 コメントありがとうございます☆グリーン系はクリスマスの雰囲気にぴったりですよね^^特に背景にクリスマスツリーなどがある記念撮影などでは、何気なくコーディネートしている感じがして、この季節ならではのオシャレ感を演出できますよね^m^☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:43

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょん様 コメントありがとうございます☆ぐりぴょん様は、さり気なくてお上品な感じがお好みかと日頃、お見受けしましたのでf*^-^*淡~い感じで、締め色からというのお似合いになると思います^m^♪よく見るとグリーンという、クリスマスのオシャレにもいかがでしょうか*^o^*いつも恐縮でありますm_m

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:40

    0/500

    • 返信する

  • **林檎**様 コメントありがとうございます☆私は頬やリップが若干赤くなりがちなので、チーク&リップ(口紅)をほとんど使わなくてf´▽`;というか、むしろ赤みを消したいくらいなので、それこそ色みのないポーチですよ~;´▽`;**林檎**様は色白さんだから、差し色的に赤があるだけでも凄く映えますよね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:35

    0/500

    • 返信する

  • ナチュラル娘様 コメントありがとうございます☆去年のクリスマスはおうちの中だから、メイクとかいいか…f´▽`;と思いながら、一応したのです*^m^*するとサンタさんの帽子をかぶって一緒に写真を撮ったこが画像を添付したり…おぉ!一応、おうちの中でも、イベント時はメイクしておいて良かった!と思いました汗

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:30

    0/500

    • 返信する

  • ☆peony☆様 コメントありがとうございます☆みなとみらいでのディナー、今からワクワクしますね☆ご家族との絆、大切にしたいですね♪純粋で、思い遣りのある小さな紳士ちゃんの一言一句に、とっても癒されてしまいます~*^m^*ディナーの時には、少しキラキラをメイクに取り入れたくなったりしますよね^^♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 23:27

    0/500

    • 返信する

  • わぁーーっ!締め色から塗るとこんな感じになるんですねー!素敵ー!!でもそんな素敵な機会があまりないのですが…せっかくのクリスマスや年末年始はちょっと変わった感じにしても良いかもしれないですね☆いつも普通の順番、塗り方も普通にグラデでやっても縦割り…それにしても美しいお目元…(>ω<*)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 22:42

    0/500

    • 返信する

  • かまぼこ!なんてわかりやすい!そして今回もツボにはまる分かりやすさです(ToT)嬉し泣き…知らなかった、しめ色は最後にやっとりました。手強いグリーンがなんと美しい。他の色でも実践したいです。ありがとうございました!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 22:18

    0/500

    • 返信する

  • グリーン系が苦手だったので、参考にがんばってみます^^すごくわかりやすくてありがたいと思っていますm(__)mしかもお綺麗でほんとにテンションが上がります♪プロのモデルさんのようです。うっとり☆ミ

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 15:58

    0/500

    • 返信する

  • うわ~素敵。すごく引き込まれます♪グリーンのカラーメイク、すごく透明感があるのに、陰影が出ていますね。綺麗で羨ましいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 15:45

    0/500

    • 返信する

  • グリーンはこの頃はつけないです。なんだか似合わないきがして・・・でも、こんなにおしゃれにしてくれたら、挑戦してみたくなりました。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 15:24

    0/500

    • 返信する

  • グリーンのメイク素敵ぃ(〃゚∇゚〃)色々と器用でいらっしゃって、毎回すごいな~と感動しています☆メイクって奥が深くて楽しいですねっ♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 14:21

    0/500

    • 返信する

  • 最初の画像でガツンとやられました。大好きなカラーです。まるでポスターのようです。言われないとグリーンが入っているのを見逃してしまうくらいの淡い感じで、こういうカラーだったら私も使ってみたい!と思いました。〆色から乗せていく方法は試したことが無いのですが、誰かに会う時にこのメイク法を試してみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 09:53

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます♪babypinkmilk様の美しいお目元を拝見して、朝から元気がでました∩(*・∀・*)∩子供が小さいとなかなか夜お出かけすることはありませんが、イベント時は家でもばっちりパーティメークでいいですよね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 07:01

    0/500

    • 返信する

  • 我が家では、毎回お正月にみんなで記念撮影します。まだ場所は決めてませんが、クリスマス前に母と、みなとみらいのきっとホテルでディナーに行きます。なので、参考にさせて戴きますp(^_^)q二人っきりのクリスマスディナーは久しぶりなので、楽しみです。いつも、甥っ子を褒めて戴き、ありがとうございます^_^

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 05:34

    0/500

    • 返信する

  • りーぶら様 コメントありがとうございます☆おバカなので未だシステムが分かっておらず、追記中に取り下げたみたいな表示になっていたら、失礼しましたm_mかまぼこ的陰影…ですかねf^▽^;パーティとかに限らず少しおめかしの時とかも、お目元にニュアンスのある陰影がキラーン☆とつきますよ*^m^*メイク楽し☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 04:13

    0/500

    • 返信する

  • 再コメ失礼します(^O^)わー追記ありがとうございます(>_<)最初の画像を食い入るように見てしまいました笑かまぼこっていう表現がよくわかります(d゚ω゚d)オシャレした時に頑張ってみます♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 04:01

    0/500

    • 返信する

  • りーぶら様 コメントありがとうございます☆いつものメイク方法+アルファで、お料理のレパートリーを増やす感覚も楽しいですよね♪お正月・ちょっと外食・オシャレしてお出かけの時も使えますよ^^vアイシャドーの塗り方以外も追記させて頂きました☆リップは自然派化粧品で敏感肌にも◎皮膜無く色もシアーで好きです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 02:43

    0/500

    • 返信する

  • 華やかな場所には行ったりしませんが笑これは奥行きを出すには必要なメイク法だ~ヾ(o´▽`)ノアイメイクはマンネリ化しがちです(ノω<;)時にはトリッキーなお色のアイシャドウで気分を上げるのもいいですね!下まぶたもアイライナーしてらっしゃいますか?お目元も素敵ですがリップも引き算で、透明感が好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/29 02:05

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる