
12月なんですが、今更アップします(^^)
少し前なので色々とうろ覚えです…。
NARSでお買い物したところ、『興味ありませんか?』とお誘いを受けて、
アーティストさんにメイクアップしてもらうことになりました!
どんな方か楽しみにしてましたが、ハーフっぽいアーティストさんで、
とても気さくで明るい方でした(^o^)
今回は『赤リップをしたい、黒ラインだとキツく見える』とお話しして、
肌はナチュラル・ツヤ肌で、悩まさみに対応してもらうことにしました!
まずはスキンケアとベースメイクをBAさんにしてもらいました。
NARSのスキンケアは初めてでしたが、なかなか良さそうで、
今度試してみたいです(^-^)
ベースは下地にライトオプティマイシングプライマーを使用。
ラメやパールでない発光したような、くすみにくいツヤ肌ベースです。
ファンデーションはラディアントクリームコンパクトファンデーション(6307)。
これがまたツヤ肌を演出する肝のひとつ。
これのおかげで潤いのあるつるんとした肌になるんです!
この段階で声あげちゃいました(笑)
コンシーラーはラディアントクリーミーコンシーラー(1244)です。
お粉はライトリフレクティングセッティングパウダー ルース。
こちらは公認メンバー様の美ログを見て、プレストタイプを購入済み。
サラッとしてくすまない、美肌効果がすごい!
お直し用に使用してます☆
やはりこれを組み合わせると、お肌のツヤ肌度合いがアップ!
お肌キレイに見えます。
ベースメイクはここで終了、アーティストさんに交代です。
まず眉毛をペンシルで仕上げます。
次にチークにザマルティプル1515Nを頬骨に沿って直付けし、
そのままTゾーンにも使用して、キラキラとしたツヤ感をプラスします。
この時点でうっとりする程の艶肌、美肌で溜息でました(≧∇≦)
その上からブラッシュ4047(限定)を重ねづけ。
マルティプルを使っているのでチークも可愛い仕ではなくカッコいい仕上がりです(^^)
ハイライトとしてハイライティングブラッシュパウダー(5133)を
目の下の窪みに入れます。
マルティプルのツヤとハイライトの艶で輝く肌♪
ベースがすごくて本当に驚きだらけです((((;゚Д゚)))))))
アイメイクは黒のアイラインを3つ使用!
メイクシートに商品名がないのでどれがどれかわかりませんが、
ペンシルでアイラインを引きます。
シングルアイシャドー 2812をアイラインに重ねる。
この後をごめんなさい、覚えない(u_u)
確かラベンダーをアイホールに入れ、ブラウンをその上から重ねて記憶があります…。
そのあとまたアイラインを使用。
ジェルで跳ね上げてアイラインを引き、内側を別のペンシルあいらいなで埋めます。
下まぶたも黒のアイラインを引きます。
仕上がりはこんな感じ

かなりクール!

少し滲んでしまいましたが、開けるとこうです。
私には今までないメイク!
リップはラージャーザンライフ(1326)をつけ、
ベルベットマットリップペンシル(2672N)で全体を重ねます。
するとつるっとしたシロップみたいなピンクのネオンリップが完成!
キレイ!と言ってしまった(^^)
結局赤リップではないけどすごくキレイ♪
今回購入したものはこちら!
リップペンシル、ラージャのザンライフ、ライトオプティマイシングプライマー、
ザマルティプル、ハイライティングブラッシュパウダーです。
もうアイメイクは難しくてできないと判断(-_-)
今回感動したツヤ肌、うるつやリップを家でもやろうという魂胆です!
ただ手持ちのファンデーションだと今のところ上手くツヤ肌にならないのです(T ^ T)
やっぱりファンデーション必要だったかな?と思います…。
でもマルティプルやハイライトは技術のない私でも綺麗にツヤを出せてるので、
これを使った日は鏡を見たくなって、なんだがにんまりします(ナルシストじゃないですよ?)
それだけ肌に自信がもてますね!

今回使用したリストです☆
NARSのアーティストさんは初ですが、NARSならではの良さや新しいNARSの魅力を発見しました♪
こんなに良かったなんて!
本当に肌づくりは感動なので、ぜひツヤ感を好きの方に試してもらいたいです!!
これからも目が離せません(^з^)-☆
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
MAEMAE☆さん
すなっくのママ
花と蝶さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
普通の人。
モリ×2さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
はーたんワールドさん