
乾燥肌対策は、顔だけではありません。
身体の乾燥もしっかり対策するようにしています。
というのも、脱毛をしていると乾燥が激しくなってしまうのです。
施術後に必ず『保湿してくださいね』と言われます。
乾燥肌に最適だなと思うのが、オイルトリートメントです。
サンダース・ペリーの「サンフラワー ティシュー オイル」を使用してみました。
サンダース・ペリーファンサイトファンサイト参加中
ビタミンたっぷりのヒマワリ油とコムギ胚芽油がやさしく肌に浸透し、ハリのある滑らかな肌へ導いてくれます。
たっぷり大容量。
本来、顔に使用するものなのですが。
ボディに良さそうだなと思い、主にボディに使用をしています。
うすーいレモンカラーをしたオイル。
とっても潤います!
浸透させると、サラサラで乾燥を取り払った肌ができあがります。
マッサージをすることで血行を促進させ、むくみやたるみの原因となる老廃物を溜めにくくします。
また肌の新陳代謝が活発になるので、ハリのある若々しい健康肌へ導きます。
ひどい乾燥をしてしまった日や、むくみを感じた日は顔にも使用しています。
なめらかで軽い感触のマッサージオイル
?滑らかで軽い感触は、摩擦に弱い敏感肌でも安心して使えます。
?ビタミンたっぷりのヒマワリ油とコムギ胚芽油配合!
?気分を和らげリフレッシュできる、レモンの香り
軽くなでるようにマッサージすることで、血液循環を良くするだけでなくリラックス効果で心を癒します。
そしてお肌をイキイキとさせます♪
肌に馴染ませながら、あ、これすごく好きな香り…と思ったらレモンでした。
実は、指紋ですら摩擦の元になるのです。
なので滑りのよいオイルでマッサージしていくことはお肌にとっても優しいんですよ。
株式会社サンダース・ペリー化粧品
テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます