
先日アンチエイジングのセミナーでミス・ユニバース日本代表の栄養コンサルタントされているエリカ・アンギャルさんのお話を聞く機会がありました。
ダイエットではカロリーばかり考えるのではなく体に必要なものを食べ、体に良くないものは食べない。油でもダイエットに効果があるものもあれば、不妊症などのリスクが大きくなるものなどあるのでシッカリ学んで美味しく取り入れること。
又、人によってベストな食べ物は違うので毎日食べたもの、食べた後の調子を書いていくと自分の体が分かるということでした。(たとえば○○をランチに食べると眠くなるとか・・・)なんだか目からウロコ!
エリカさんの著書で血液型別レシピなんてあるそう。興味津々!
お話を聞いていて耳が痛かったのが「朝は菓子パンだけ」とかって不健康な生活・・・という話が出てました。あぁ私のことかと思ったよ甘いものが好きだと切れたときに又甘いものが欲しくなりいつもだるいとかの症状があり糖尿病のリスクが高まるということで気をつけねば・・・と思いました。
ちなみにエリカさんその日の朝はにんにくを刻んで炒めたところに小松菜ときのこ、木綿豆腐を加えた煎り豆腐だったそうです。
朝は色々なおかずが並ぶ旅館の和食朝ごはんのようなものがベストなんだそう。あと果物ももっと取り入れましょうということでしたが、忙しい朝食べる時間も惜しいと思っていましたがせっかくいい話を聞けたので無理なくおいしく色々な食べ物をとりたい・・・と思っている時にすばらしい商品と出会えました!!
36種類の果物・野菜が働く!【ぷちベジ36】
36種類の野菜・果物のローフードに生酵母と乳酸菌がプラスされているの!!
一包を専用シェーカーの150ミリまでお水を注いだところに加えてよく混ぜます。
一包30gで118キロカロリー
「フルーツだけ食べるダイエット」というのが気になってやろうと思ったけれどやらなかったのは「コスト」がかかるから。
ぷちベジ1袋に36種類もの野菜やフルーツ、今注目している生酵母や乳酸菌もとれるなんてすごいです!
お味のほうは色々な野菜・・・クセがあるごぼうや明日葉といった野菜も含まれていますが懐かしい味というのかな?酵母で優しい甘い味に仕上がってます。大麦も含まれてるので香ばしい味です。
凍結乾燥豆乳がベースなので私はお水に溶かしただけで飲みましたがお好みで牛乳や豆乳に混ぜて飲んでもいいと思いますよ。
今回初めてなのでトライアル、3食分だったので3日続けて朝ごはんに取り入れました。
3日目はヨーグルトに入れて食べたら優しい甘さでペロリだよ~
さすがに沢山食べる私なのでコレだけで1食というわけにはいかず+αで食事代わりにしましたが確かに朝パンを食べる時より体のキレが良いですね。たった3回朝にとっただけですが「ヘルシーなものをとっているので細胞からきれいになっていく!」という意識改革が出来ましたね~それと、私決して便秘症ではないんです。キチンと便通があるんです。どっちかといえばおなか壊しやすいほうなのね・・・
酵母と乳酸菌の影響なのか「ビックリ」するほど「ぷちベジ36」を飲んだら出たんです。キチンと出てると思ってましたがそうじゃなかったのね~
高価なスキンケアを使うより体の内側からキレイにしていく食べ物とることが大事なので「ぷちベジ36」はほんとオススメですね!!こちら韓国産なんですよ。さすが美しさを追求する韓国ならではだなぁと思いました。韓国の女性美しい方が多いからね。
カラダのことを考えて定期的飲んでみようかなと思ってます。
興味のある方トライアル試してみてはどうかな~
.bookmark{
line-height:150%;
margin-top:5px;
margin-bottom:10px;
}
.bookmark iframe{
margin-right:2px;
margin-bottom:3px;
}
.bookmark a{
margin-right:2px;
margin-bottom:3px;
}
【日記の最新記事】
0(ゼロ)カロリーはうれしいね!ダイエッ..
美味しい最中「きぬの夕月」うまうま~
あんことパンについて真剣に学びたい!









コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます