また後日書くかもしれませんが。
読みたい本があって図書館で見つけてから、まだ借りられるって思って、ネイルの本を
PCで検索してみました。
結構あるじゃないですかぁ~。
やり過ぎると他のことが出来なくなるので、取りあえず2冊借りました!

ましたよ!

それはそれは可愛いデザインがたくさんあり、見るだけで楽しくなります♪
めっちゃ癒されます~~。^^v
ジェルネイルの本ですが、デザインのヒントにでもなればいいなって思います。
ネイルチップでの自己満足なので、そろそろやめようかと思いながらやめられなくて。^^;
飽きるまでやるしかないかな。(笑)
。。。
図書館の前のサザンカ(多分)は、散り始めてました。

ツバキ(狭義のツバキ。ヤブツバキ)とサザンカはよく似ているが、次のことに着目すると見分けることができる(原種は見分けやすいが、園芸品種は多様性に富むので見分けにくい場合がある)。
ツバキは花弁が個々に散るのではなく萼と雌しべだけを木に残して丸ごと落ちるが(花弁がばらばらに散る園芸品種もある)、サザンカは花びらが個々に散る。
ツバキは雄しべの花糸が下半分くらいくっついているが、サザンカは花糸がくっつかない。
ツバキは、花は完全には平開しない(カップ状のことも多い)。
サザンカは、ほとんど完全に平開する。
ツバキの子房には毛がないが(ワビスケには子房に毛があるものもある)、サザンカ
(カンツバキ・ハルサザンカを含む)の子房には毛がある
ツバキは葉柄に毛が生えない(ユキツバキの葉柄には毛がある)。
サザンカは葉柄に毛が生える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%90%E3%82%AD#.E3.82.B5.E3.82.B6.E3.83.B3.E3.82.AB.E3.81.A8.E3.81.AE.E8.A6.8B.E5.88.86.E3.81.91.E6.96.B9
Mint☆さん
アパレル企業勤務の主婦
kafka-dieさん
Mint☆さん
Mint☆さん
ロサ・ケンティフォリアさん
mi~ちゃんさん
Mint☆さん
Mint☆さん
Mint☆さん
しょひーさん