
若久住吉神社の境内で見つけた桜は、二分咲程度になっていました。
また、自宅への帰り道通る、もうすぐなくなる若久団地内の桜の木も色付き始めていました。
この団地、最盛期にはきっと、子供の声が鳴り響き、季節ごとの催しが開かれ、昭和の風景が見られたんでしょうね。
私たちもここに来て5年。
五回目の桜を見ることになります。
一昨年から、ドメスティックな人生と経験をしてきました。
人の生き死に、いえ、最も身近ないなくなっては困る大事な旦那。
ふと、
「奇跡は二回起こしたけど、もう次は勘弁してくれ。」
まあ、平たく言うと楽に死なせてくれということでしょう。
しかし、旦那の心肺能力と循環器系のつおいこと( ´▽`)
人工呼吸器⇒アルツハイマー⇒車椅子⇒杖⇒自立歩行
そして今はジョギングできてます。
たった半年でΣ(´∀`;)
今年は初めてお酒なしでお花見をします。
こちらもね⇒facebook
結果も目標を超えませんでした。<10000step
はっきりしない天気が続き。
寒かったり暖かかったり。
皆さん体調管理に気をつけてくださいね(*´∀`*)
今日も(@゜Д゜@;炊事全部済ませてある。
こちらもまた、(^-^)/ちょっとうたた寝してましたzzz
2014/03/20
8,956 Steps 歩きました。
計測時間 --:--:--
歩行距離 6.896 km
消費カロリー 196.7 kcal
#walker http://bit.ly/NmxoHG
??お友達募集中?? いいね・コメント
??よろしくお願いします?? m(_ _)m
HP:きれいママ
Facebook: kireimamatwitter: kireimamablog
#美容 #化粧 #スキンケア #ダイエット #美肌 #アラフォー
※ いいね・バナークリックよろしくお願いします。
Facebookきれいママページ
いいね!・シェア よろしくお願いします(^_-)-☆
いいね!
コメントする
いいね!した人
|
コメント(0)
«敏感肌でお悩みの方・・・|
記事一覧
|アスタリフトホワイ・・・»
PR
Amb.Ad.GDN.afc.setFrameHere({
channel: 'inarticle_display'
});
同じテーマ「#日記」の記事
#旦那の近況 (2014年3月19日水…
03月20日
3
#旦那の近況 (2014年3月18日火…
03月19日
1
3
#旦那の近況 (2014年3月17日月…
03月18日
2
もっと見る >>
最近の画像つき記事
もっと見る >>
#旦那の近況 (20…
昨日
#旦那の近況 (20…
おととい
#旦那の近況 (20…
03月18日





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます