1276views

プチプラごちゃごちゃポーチ

プチプラごちゃごちゃポーチ

記念すべき(?)初めてのBEAUTIST記事、とりあえずポーチの中身について書きます。
貧乏高校生なのでプチプラものしかありません。しかも(主に留学中であるという事情により)とてもごちゃごちゃしています。
普段はメイクしませんので、主に家に置いています。


日本を離れる前に友達にもらったねこのポーチ(実はペンケースな気がする…)。
ぺらっとしていて正直お気に入り!というわけではないけど、マチが大きくて意外とたくさん入る。

↓スタメンコスメ達↓

メイクをする時はほぼ必ず使うもの。基本左から順に使っていきます。

・キャンメイク イージー&ファストメイクジェル
便利でそこそこお気に入りの下地。夏の間は特に顔用日焼け止めとしてこれだけでも使用。普通の洗顔だけで落ちるのが良し。

・キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーMO
カバー力はあまり感じられないけど、肌が少しだけ白くさらさらに。これも普通の洗顔で落ちるのが良し。

・キャンメイク アイシャドウベース
アイシャドウベースとしてよりむしろコンシーラーとして、クマが今より酷かった頃に大活躍。今はニキビ跡、赤みをちょこちょこカバー。

・ケイト マイカラーペンシル
メイクを始めた頃、なんとなくブラウンとブラック購入。正直そんなにお気に入りでもないけどアイライナーは今の所これしかない。…買い替えたい。

・メイベリン(アメリカ) DEFINE-A-LASH Waterproof Mascara
CVSで約10ドルで購入。自然に睫毛一本一本が長くなる、繊細な仕上がり。お気に入り。

・ダイソー エルファーダマとりコート
ダマ取りだけではなくパンダ目防止としても働くマスカラコート。100均にしては優秀。

・ロレアル(アメリカ) Colour Riche 179 Cherry Tulle
アメリカのロレアルにしかないらしい口紅。CVSで約10ドル。自分の黄色い肌をパッと白く見せる濃密な青み赤。持ちは特別良くはないけどこの色だけでとてもお気に入り。チークもパウダー前にこれをぽんぽんして延ばして完了。

↓サブメンコスメ達↓

以前よく使っていたもの or たまにしか使わないもの or 使いこなせずに持て余しているもの or 正直捨てようか迷っているもの(左から)

・レブロン(アメリカ) ColorStay Shadowlinks Plum
少し前にSVSで約3ドルで購入。アメリカでしかないこの色は、プラムと言うよりは赤みと青みが絶妙なブラウンで、意外と良いかもしれないと思ったり。ただ正直粉っぽ過ぎてアイシャドウベースがあっても辛い。パケはコンパクトで良いのに…持て余し中。

・セザンヌ ラスティングチーク 01ローズ系
母のをかっぱらったもの。可愛いピンク。金ラメは華やかだけど正直いらない。ロレアルの口紅の登場でサブメンに降格。

・ケイト ヌーディストデザイニングリップ (廃盤のため色番不明)
似合う訳もないヌーディメイクに憧れて買ったまま放置していたマットなピンクベージュの口紅。一時期青クマ隠しに使うも、クマがマシになった今ではほとんど出番なし。

・キャンメイク ステイオンバームルージュ 05フローウィングチェリーペタル
大人気につられてなんとなく購入。とても可愛いピンクなのに、唇のくすみが隠れずに悪目立ち、なぜか肌もくすんだように見えてしまうのでお蔵入り。

・キャンメイク キャンディラップリップ 03ピーチシャワー
これまた大人気に押され、イエベだから合うだろうとなんとなく買ったコーラルピンク。これもなぜか色が肌から浮く上に、どうもベトつくようで不快。放置中。

・セザンヌ クリアマスカラ
塗っても特に何も効果がない。それならこれを塗るより睫毛美容液を塗っておいた方が睫毛に良いのではと思う。捨てようか検討中。

・ダイソー メイクアップイレイザー
買った頃はちゃんとメイクが落とせたのに、最近は古くなってきたのかあまり落ちない。そこは100均クオリティ。でもいつかまた使うかもしれないと思うと捨てられない…。

・メイベリン(アメリカ) Dream Lumi Touch Highlighting Concealer 320 Ivory
クマ用コンシーラーとしてCVSで買ったものの(値段不明)、色が明る過ぎてクマが余計目立つので、コスプレ用のガッツリメイク時のみハイライターとして鼻筋、瞼中央、顎等に使用。ダイヤル式で使いづらい。

・レブロン(アメリカ) ColorStay Makeup For Combination/Oily Skin Buff
コスプレのガッツリメイク用にCVSで約12ドルで購入。カバー力は素晴らしいけどつけ心地がすごく重い。なかなか落とせない。肌に悪いので、よっぽどのことがない限り使わない。


以上です。日本にもたくさんコスメを置いてきたので、帰ったら新しいコスメを買って、要らないものは捨てて、すっきりしたいですね (- -;)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる