1204views

プチダイエット生活

プチダイエット生活

今日はダイエットについてです~
社会人になってから10キロ近く太ってしまった私。
周りからは「それで標準じゃない?」と慰められますが、もう少し引き締まった体になりたい…
ということで最近のダイエット事情について書いてみます。

○食生活編
【食べる順番】
1人暮らしで帰りも遅いことが多いゆえ、ぶっちゃけ食生活はかなり適当です。
ただ、意識可能なときだけ、食べる順番や食材、GI値を意識しています。(意識してるだけかも・・)
「まずは野菜から」とよく言いますが、最近はそれよりGI値だと言いますね。
※GI値とは
グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、その食品が体内で糖に変わり血糖値が上昇するスピードを計ったもの。
このGI値が低ければ低いほど血糖値の上昇が遅くなり、インシュリンの分泌も抑えられる。
(インシュリンには脂肪を作り脂肪細胞の分解を抑制する働きがあるので、分泌されすぎると肥満の原因になりうる)
下記HPより引用

野菜から食べるのはもちろん良い事ですが、野菜の中にもGI値が高い物(ジャガイモなど)もあるので注意。
でもポテチとか白米とか大好きなんで、やめられない…あくまで頭に入れとくだけですよ…(遠い目)

【遅い夕食】
帰りが遅く夕食後、寝るまでの時間が短いときは出来るだけ低カロリーなものを。
ってこれもあまり実践できてないですけど。
我慢できそうな日はインスタント雑炊などを活用しています。
スーパーなどでもお湯を入れるだけのダイエット雑炊はいくつか売られていますね。
色々買いましたが一番旨し!と思ってお気に入りなのがこれ。

DHC発芽玄米雑炊(コラーゲン・寒天入り) 中華風 生姜 \220(税込 \237)

ちょっと割高ですが、毎日食べるわけでもないのでストック用にいくつか買ってあります。
生理前などのどーしても腹減った!って時の夜食などにも◎

その他、晩御飯は野菜中心の鍋やボリュームのあるサラダ、野菜スープなど、炭水化物を抜くこともあります。
白米大好き!手抜きで麺だけ!というパターンになりがちなので、たまには我慢…です。
でも鍋を作るとうどんやご飯が欲しくなるんですよね…
もともと夕食を食べすぎるタイプで、出来るだけ減らしたいのですがなかなか難しいのが実情。
食べた分、カロリー消費に努めるしかないですね…(泣)

【サプリメントで補助】
あまりダイエット系のサプリは飲まないんですが、キャンペーン中だったので買ってみた。

ダイエットパワー 3個セット(3か月分)\4,143(税込 \4,474)


ファンケルのカロリミットなども気になるのですが、あまりこういうサプリを飲みすぎるのも逆効果と言いますね。
脂肪を燃焼させるためには他の栄養分もバランスよく摂ることが必要。
制限ばかりしていては、溜めこむだけ。
あくまで補助として使うに越したことはないでしょう。
このダイエットパワーも、運動やバランスよい食事にプラスして飲まないと効かないと思います。頑張らねば…

○運動編

いちいち筋トレなどの時間を毎日取ってられないので、基本「ながら」「すきま」の運動です。
ただある程度いつするか決めていないとズボラな私は出来ませんので一部習慣化してます。
毎日義務化するとしんどいし、元気なときしかやりませんけどね。

【八の字運動】
カーヴィーダンスにも登場しましたが、最近はオチョダイエットの方が有名ですね。
腰を横の八の字に動かす運動。
ちょっとした合間に細々出来るので、お湯を沸かしてる合間とか、レンジをチンしてる合間とかに意識してやるようにしています。
左右どちらに回してもいいと思いますが、回しにくい方に回した方が筋肉を使うので効果が上がるように思います。
腰だけでなく、胸下部分ぐらいまで体幹に効きます。
動画↓


【腹筋よりスクワット】
お風呂にお湯を入れている間に、スクワットを50回ぐらいしています。
スクワット15回は腹筋500回の効果という説もありますよね。
私は500mlのペットボトルに水を入れてダンベル代わりに持ちながらスクワットしてます。

腰を落とすのに合わせて腕も曲げたり。体全体が鍛えられます。
特に背中~腰にかけてスッキリしたように思います。
参考HP


【ゲームしながらステッパー】
だいぶ前に購入したステッパー。

全然使わない時期もあったけど・・最近スマホでゲーム(ぷよぷよ)しながら踏み踏みしたりしてます。まあ平日疲れてるとやらない時も多いですが、ゲームしながらだと時間が経つのも早いので少しは効果あると思います。

【腸活】
今話題の腸活。
超便秘体質、冷え性、運動不足…ととにかく腸も全然動いていないと思われるわたくし。
運動はもっとしなければならないのですが、せめてその他から改善したい!
・冷えの改善
 以前紹介した生姜生活。今も続いてます。
 https://beautist.cosme.net/article/717634
 その他、飲み物は年中通して基本常温かホットを意識してます。
 風呂上りや飲み会は別ですけどね~
・入浴中など時間が空いた時にお腹をさする、腸もみをする。
 やはり物理的に腸を刺激するのは一番効きます。ホルモンの関係で、定期的に便秘がひどい時期があるので、出来るだけ改善したいものです。

※腸活についてはこちらを参考にしました



何だかだらだらとたくさん書きましたが…
何が効果あるって、やっぱりスクワットかなあと思います。
引き締まった体のためには結局運動ですよね。
スポーツ始めたいけど全然興味がないんで、すきま運動をこれからもがんばります!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(28件)

  • >ガブリエル1225さま がっつり時間をとって運動って難しいですよね。運動嫌いなので尚更…!○○だけダイエットって健康にも良くなさそうですし、色んな面からアプローチして健康的かつスリムな体型を目指したいですね。最近はがっつり晩御飯食べてしまってます(汗)

    0/500

    • 更新する

    2014/5/4 01:58

    0/500

    • 返信する

  • >クッキー&クリームさま たしかにステッパーは下の階に響きますね~。今は一階なので気を遣わなくて済みます。隣や上の部屋がいつも騒がしいので大して物音に気を遣わず暮らしています。夜中に騒がれてなかなか寝れない時もありますが(泣)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/29 23:21

    0/500

    • 返信する

  • 私も30代の頃、ステッパーを買いました。実家は一戸建てで、私の部屋が2階。夜、寝る前にステッパーを続けていたら、母から「2階の音がうるさくて寝られない!」とお叱りを受けて以来、お蔵入りしたことがあります(汗)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/29 13:58

    0/500

    • 返信する

  • >jelly1979さま やはり運動大事ですよね…今日も理学療法士さんに腹筋がなさ過ぎて腰痛の原因になるって怒られました。簡単な腹筋運動教えてもらったので頑張ります。外を歩いたりするのは気分転換にもなりますよね~。ダイエットの前に健康的な体のために頑張りたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/27 00:46

    0/500

    • 返信する

  • MAEさん…私運動始めましたよー!!まぁ歩く&ちょっと走る程度ですが(笑)スクワット。やってます☆身体全体に効果ありとゆうのを以前ネットで見かけて飛びつきました(*^_^*)お互いダイエット頑張りましょう♪クリップさせて下さい

    0/500

    • 更新する

    2014/4/26 22:15

    0/500

    • 返信する

  • >りーぶらさま そうそう、健康的に引き締めたいんですよね~。ガリガリはちょっと…。個人的にはAKBのこじはるちゃんみたいなボディが理想です!白米、ポテチはほんとにやめられません…。食生活は「やりすぎ」にさえ注意すればいいかなと思ってます。スクワット、数回でもやらないよりマシですよ!ぜひ☆

    0/500

    • 更新する

    2014/4/22 23:09

    0/500

    • 返信する

  • 私も痩せたい!よりは引き締めたいなのでとても参考になりました!しかし白米とかポテチとかは止められないくらい大好きで笑食生活は少し気をつけるぐらいにします♪何より運動ですよね!以前はお風呂でトリートメント中に腰回しとかやってました!スクワットはやはり効くんですね☆やってみます(^O^)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/22 16:59

    0/500

    • 返信する

  • 続)友人も妊娠中ですが太りすぎて出産院を変えなければいけない模様(汗)わきんぼうやさまが以前書かれてたダイエット記事、とてもためになりました!また産後ダイエット記事も今から楽しみです☆まずは元気なお子さんを産んでくださいね^^

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 23:14

    0/500

    • 返信する

  • >わきんぼうやさま 父親はかなりやせてるんですが、母親はかなり太ってるんですよ(笑)どうやら両方の遺伝子をバランスよく貰ってしまったらしく、25過ぎたらめっちゃ太りやすくなってしまいました。これ以上太らないのが今の目標です!妊娠期はまず母子優先で体重管理ですよね。続

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 23:13

    0/500

    • 返信する

  • >ブルームーンJさま 八の字運動は下っ腹にはあまり効果ないのが悔しいですが、体幹を鍛えるにはなかなか手っ取り早くていいですよ!中の筋肉がちゃんと動いてるのが分かります~。ちょっとした待ち時間にやってみてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 23:10

    0/500

    • 返信する

  • >しと120さま 体調崩されてたんですね~。季節の変わり目はしんどくなること多いですよね。体調不良時の減量は脱水だったりしますから、まずは万全な状態にしてくださいね!なかなか全部実践するのは難しいのですが、1日のうち1つだけでも意識していくことで変わると信じてます!

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 23:07

    0/500

    • 返信する

  • →それにしても、努力されていて素晴らしいですね!オチョダイエットは初めて知りました。ジャガイモはたしかに…!意識してなかったです。スクワットもすごいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 22:46

    0/500

    • 返信する

  • 10キロ近く増えても標準なMAEMAE☆さんが羨ましい…!!私はいまダイエットはできませんが、体重を増やしすぎない努力はしないといけなくて、食の好みがジャンキーになっているので要注意なのです(汗)DHCのリゾット、お手軽で美味しいですよね。私はプロテイン?のを食べてたことあります。→

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 22:43

    0/500

    • 返信する

  • 八の字運動、今夜から頑張ってみまーす!そんなに長くやらなくてもちょこちょこでいいなら続けられるかもしれないと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 21:58

    0/500

    • 返信する

  • ちょうどダイエットモードなので嬉しい記事です♪私は体調を崩してちょっと減っただけ。というなんとも残念なかんじです^^:疲れているといろいろ億劫になっちゃう所ですが、しっかり実践されていますね。ストレッチは地味ながらもボディメイクしてくれるので、3日坊主でしたがまた頑張らないと(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 16:24

    0/500

    • 返信する

  • >zhenriziさま 疲れて残業から帰ってご飯我慢するのって至難の業だと思います。ていうか23時ってかなり遅いですね~。お体やお肌は大丈夫でしょうか?私は独り身なんで好き勝手出来ますが、家族ある方は色々制限があって大変だと思います!無理ない程度にダイエットも叱咤激励しましょうか(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 00:23

    0/500

    • 返信する

  • >はーたんワールドさま そうなんです、リバウンド怖い!特にスクワットで筋肉つけると、維持していかないといけませんからね。毎日習慣づけていこうと思います。運動が伴えば、普通の食事でもいいと思って、変に無理な食事制限はしないことにしてます。ストレスためるのもいけませんしね。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/21 00:21

    0/500

    • 返信する

  • えら~い!すごいです!私もこのところの鬼残業で、23時ごろにも関わらずしっかり食べてしまっていますー(涙)八の字運動良さそうですね^^私はとある漫画家さんに影響されてフラフープダイエットに突入しようかと…続かなくなったらMAEMAEさまに叱咤激励していただきます。ハンドクリームのように…(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 23:18

    0/500

    • 返信する

  • すごい頑張っているじゃないですかー!!結果はついて来ると思いますよ♪但し、怖いのはリバウンドです。食べる量は減らさずに運動消費が一番のようですね!!気長に頑張りましょう☆

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 21:37

    0/500

    • 返信する

  • >ナチュラル娘さま 今は無理は禁物ですよ~!まずは姿勢を保つことなどに意識を集中しないとダメですよね、早く良くなることを祈ってます!スクワット、お医者さんも勧めるとは。膝や腰に負担のある運動なので無理しない程度に続けたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 21:16

    0/500

    • 返信する

  • >黒猫ぼんぼんさま 学生時代まではガリ体型だったんですが、やはり年齢を重ねると代謝が落ちたりと太りやすくなりますね。私は下半身太りタイプなので、かなりやせにくい!今日の晩御飯はがっつり食べてしまいましたが、あまりストレスためずに健康的に痩せたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 21:14

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま 意識しないと、ご飯食べてトイレ行くぐらいしか動きません(泣)こういう生活スタイルがダメダメなんでしょうねー!ちゃきちゃき動けるようになりたいっ!歩いたりすることも嫌がらず、日々の生活の中で鍛えられるのが理想。シーザーさんは仕事中もカロリー消費してそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 21:11

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま のほほんとしてても太らないってことは、それだけ代謝が高く維持されてるってことでしょう!お菓子も食べてるのに太らないってすごいですよ!肉、あげましょうか(笑)やはり母さんぐらいアクティブに色々こなさないとダメですよね…休日なんてほとんど寝てるし…反省。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 21:08

    0/500

    • 返信する

  • >RyanRyanさま ごぼう茶、一度飲んだことがあるのですが、あまりにごぼうの味が強すぎて衝撃でした(笑)健康のためには多少の我慢は必要なんですよね~…便秘に効く食材って毎日摂っていると慣れてきますよね。いくつか組み合わせて快適なお通じを目指したいものです。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 21:04

    0/500

    • 返信する

  • 今、あまり動けないのと、食べ過ぎで太りました(;´Д`)早く筋トレしたいです^^;妹が産後太りで困っている時にお医者さんにスクワットしろと言われたそう。頑張ったら出産前の体重に戻ったと言ってました。スクワットってキツイですもんね。我が家にも眠ってるステッパーがあります(汗)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 20:23

    0/500

    • 返信する

  • 色々と心掛けてるのですねー。エライっ!私もranmaruさんと同じく体質なのかな?コレといった事は何もしていませんが、職場仲間からは良く動くと言われる事が多々です(笑)暴れん坊上司からはとにかくスピードを要求されてきたので動きが妙にテキパキしているみたい。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 18:25

    0/500

    • 返信する

  • 若い頃からずーっと服のサイズが変わらないのをいいことに、何もしたことがありません。体質かな~。寝るまで口を動かしているタイプです(笑)ただ、普段の動きが半端ないようで(友人がいうには)家事などで、消費できているのかな?年をとるとあまり痩せているのも貧相を理由にのほほんとしています^^だめ?

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 16:30

    0/500

    • 返信する

  • ダイエット…私もしなくちゃ~
    なので最近は大麦ご飯にしてます。
    あとはごぼう茶も便秘には利くのでおすすめですo(^-^)o

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 15:46

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる