955views

時と場所と、体調で、l使い分けの日焼け止め

時と場所と、体調で、l使い分けの日焼け止め


とっておきの、そして、一番のお気に入りの、日焼け止めです。
クレドポーボーテのクレームプロテクションUVです。
SPF50PA++++もあるのに、肌に負担にならない、乾燥しない優れものです。
外出する時は、一年中、これを、下地の前に塗っています。
旅行に行く時には、必ず持っていきます。


普段、仕事の時は、ほぼ屋内で、外に出るのは、ドアの鍵の開け閉めと、宅配便の時ぐらいですが、窓もあるので、このエリクシールホワイトのデーケアレボリューションをつけています。一応、化粧水と乳液と、引き締め化粧水を使った後に、日焼け止め兼用下地として、使っています。化粧水の後にこれだけ使うことはありません。
夏でも、保湿大切です。しっとりとさっぱりを季節に応じて、使い分けています。


エアコンを使い始めた後の乾燥を考慮して、屋内が殆どですし、SPF高くなくてもいいかしらと、今年購入した、エリクシールシュペリエルのデーケアレボリューションです。
これも、さっぱりとしっとりを使い分けています。
その日の気温と湿度で。使い心地はいいです。
ホワイトの方よりも、しっとりします。
朝シャワー前にゴミ捨てに行く時は、こちらのデーケアレボリューションをつけています。
ほんの数分ですが、油断はできません。
かつて、それを怠って、メラニンが、増えました。
早朝でも、油断できません。


もう一つのアイテムは、資生堂dプログラムの、顔用の日焼け止めと、顔身体用の日焼け止めです。
身体用に、アネッサの今年発売のジュレタイプを買ったのですが、つけて数時間後に痒くなったので、使用を断念しました。
そこで登場の、dプログラムの日焼け止めです。
SPFは、高くないのですが、よく塗りなおせばよいし、痒くなりません。
クレドポーボーテが出るまでは、こちらの方を愛用していました。
顔用も、体調が優れない時や、敏感な時用に、常にキープしています。
落とした後も、肌が荒れないので、嬉しいです。
旅行の時は、これも持って行きます。サイズも小さいし。
この顔身体用の方のdプログラムの日焼け止めは、生後28日目の赤ちゃんも使用できる、
肌に負担にならない優れものです。


旅行用には、このサイズのものを持っていきます。
ヴォワールブランの下地は、普段も外出の時は、使っています。
デーケアレボリューションは、ワタシプラスで買うと、1週間分のサイズがおまけについてきます。
クレドポーボーテのクレームプロテクションUVは、時々、化粧水何本目お買い上げとか、
美肌美容液何本目お買い上げなどのキャンペーンの時に、いただきます。
冬場の旅行の時は、このサイズで充分です。
海外旅行などで、機内持ち込みの液体やジェルの容量制限があるので、このサイズが必要です。
夏場の旅行には、大きい方のクレームプロテクションUVと、dプログラムの身体用を持って行きます。
夫が、日焼け止め貸してと言った時は、dプログラムの方を貸します。
昔は、ベビーアネッサを持って行ってました。サイズが小さくて、痒くならずに便利ですね。

これだけあれば、日焼け止め対策は、バッチリです。
外出時には、サングラスと、長袖の上着と、ハイネックのインナーは、欠かしません。
アウトドアの時間が長い旅行では、帽子も持っていきます。
日傘は、腕が疲れるのでwww.
今年も、UV対策頑張ります。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる