2421views

化粧品専門店

化粧品専門店

今日は3連休明けの出勤だったんですが、いつもより早めに終わったので職場から近いショッピングセンターに寄り道。
先日アルビオンの乳液を買った化粧品専門店に行ってきました。
そこはアルビオンやイグニスの他、カネボウや資生堂も扱っています。
マキアージュも扱っているので、9月に出る限定のパウダーの予約ができるか聞いてみました。
どうも資生堂のカウンターならどこも予約受け付けてるってわけじゃないみたいなんですよね。
そこも入荷する予定はなかったみたいなんですが、どこかに電話して「うちにもいくつか割り当てて~」って頼んで下さって、無事予約することができました♪
このお店、化粧品専門店にありがちな入りづらさがあまりなく店員さんも皆親切で、先日も強引に他の商品を勧められることもなくサンプルや次回の割引券などいろいろ下さったり、「今度もまたここで買いたいな」と思えるお店だったんですよね。

近所の、いつもトワニーの商品を買いに行くお店もマキアージュ扱ってるので聞いてみたけど「うちは特に何も聞いてませんね~」で終わりだったし、トワニーの商品のことを聞いても間違った答えが返ってきたり、店員さんがいつもヒマそうにカウンターでお茶飲んでたりしてお店にも入りづらかったりして。
トワニー置いてる店が近所ではそこだけなのでなんとなくそこに行ってたけど。

今回行ったお店は家から少し遠いけど仕事帰りに少し遠回りすれば寄れるし、そんなに頻繁に買いに行くわけでもないしこれからはこっちに来ようと思いました。
トワニーも扱ってるし、マキアージュのついでにミラコレもここで予約しちゃいました♪

そして今日も特に商品は勧められず、エクサージュの美容液のサンプルだけ下さって気分良く帰ってきましたw

化粧品専門店、なかなか敷居が高いけど良いお店に出会えてよかったです♪


お粉が今年中に2種類増える予定が決まったところで、私の愛用のエレガンスのプードル、去年の11月頃に買ってもらってとうとう底見えしてきました。

中心のあたりが1mmくらい底見えたな、と思ったらブロック2個分がポロポロっと崩れて。
今その崩れた粉が散らないようそーっといつもより丁寧に取り扱ってますw
化粧直しはコレが定番。
最近は朝のベースメイクでも日焼け止めを塗った上にコレをはたいてべたつきを抑えてからパウダーファンデ塗るとヨレず、化粧崩れもしにくくなって重宝してます。
真ん中は底が見えたけど周りはまだまだ減らず総量の半分くらいは残ってるかな?
同じく愛用しているミラコレとはまた違ったタイプで甲乙つけがたい、私にとってなくてはならないお粉です♪
これからも大事に使わなければ。


今日のメイクは昨日買ったエクセルのラッキーバッグに入ってた、デュアルアイシャドウのハニーゴールドを使って。
薄い方のゴールドをアイホールに、濃い方のゴールドを二重幅に。
これだけでもいい感じでしたが、普段カラーメイクばかりの私にはちょっと物足りなかったので目尻にマジョの単色ゴールデンを指で少しぼかし、上下目尻にライン的にブラウン(マジョのりんごあめに入ってたやつ)を。
マスカラはキャンメゴクブトの赤茶を全体に、上目尻だけマジョの眉にも使えるマスカラのバニラブラウンを少し。

あと、鼻筋と目の脇?画像の目の右あたりに昨日買ったキャンメのグロウフルールハイライターの青を使ってみました。
まぶたのくすみも飛ばないかなと思って、まぶた全体にも薄ーく。

ちょっとツヤっとしてるのがわかるかな?
ツヤ肌がマイブームだった時にクレドのレオスールデクラ11を買ったんですが、それはそれで綺麗なツヤだったけどなんていうかエレガント過ぎて私の顔や雰囲気、メイクには合わない感じで手離しちゃったんですよね。
このキャンメのはラメ感は似てるけど少し抑えめで、光り方もデクラより自然。
デクラはヘタすると鯖っぽくなっちゃったんですがキャンメのは結構ぐりぐり塗っても大丈夫。
ギラギラ、ヌラヌラした感じの光り方じゃなくピカピカって感じ…わかりにくくてすみませんw
真夏のツヤ肌はオイリーな私にはテカりと紙一重ですが…
このツヤ感は気に入りました♪
同じキャンメのハイライターのベビーベージュだったかな?も持ってますが、それよりもパール感・ラメ感控え目。
キャンメイクはチークやアイシャドウもラメギラギラなイメージがありますが、このハイライターは思ってたより全然おとなしめ。
指で取って手の甲にぐりぐり塗っても青ラメがチラチラするくらいで青い粉の色がわかるほどには発色しないので、やっぱりくすみや赤みを消すような効果はないかな。
ツヤを出すためなら、プチプラなのにかなり優秀なハイライターだと思います♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(21件)

  • >モリ×2さん そうそう、やっぱり接客って大事ですよね。プードル、5000円くらいなら…いいものが高いのはまあ仕方ないんですけど。ミラコレ、コンパクトでもデカいですよね~実物見たら怯みますよねwキャンメハイライト、うちの近所でも全然出てないです~あれは限定じゃないはずなのでしばらくしたら出回るかな?

    0/500

    • 更新する

    2014/7/7 06:42

    0/500

    • 返信する

  • >m1i2w3a4さん これから真夏、更にオイリーになるので化粧崩れ対策を考えなければ;専門店、私は買うものが決まってる時しか行かないです~フラっと行くとつい余計なもの買っちゃうしwすぐ近所だと日焼け止めとお粉だけのほぼすっぴんで行っちゃうのでなめられるのかな…ちゃんとしなきゃですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/7/7 06:35

    0/500

    • 返信する

  • 店員さんの対応とか雰囲気が良いと、また行きたいな~って思いますよね。プードルは神コスメなんですが、いかんせん高いですよね!!ミラコレ気になってるんですが、パケが予想以上に大きくてちょっと迷ってます。ご紹介のキャンメのハイライターも探し回ってるんですが、近所のDSでは見つからず。欲しい…!!

    0/500

    • 更新する

    2014/7/6 22:11

    0/500

    • 返信する

  • 私もオイリー肌で(゚Д゚;)そのくせお化粧直しが面倒なので、夕方大変なことになっています(笑)化粧品専門店って最近行った覚えがないくらい行ってません(*´Д`)プチプラばっかりになってしまいました…でも、化粧品専門店行くと、キチンとしなきゃ!!と美意識が上がるのでそろそろ行かなきゃかもですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/7/6 21:23

    0/500

    • 返信する

  • 続き なくてはならない、とか言いつつ使い切ったら自分で買ってリピするのは考えちゃいますw 夏はどうせテカるんだからマットもツヤも関係ない…と思いつつ、やっぱりツヤ肌好きで朝のベースメイクはツヤ仕上げにしちゃいます。でも職場についた頃には既にテカテカし始めてるので自己満足ですねw

    0/500

    • 更新する

    2014/7/6 20:04

    0/500

    • 返信する

  • >へちゃりんさん 化粧品専門店、良い所はすごくサービスよくて、なんかいい気分になっていろいろ買っちゃいたくなりますねw宅配サービスいいですね~!マキアージュの限定パウダー、いろいろ私のツボをついてきてます~早く手元に欲しいなあ。プードル、量の割に高いですもんね。 続→

    0/500

    • 更新する

    2014/7/6 19:59

    0/500

    • 返信する

  • →デザインが素敵ですね☆プードルはいつも欲しいと思っているのですがなかなか購入まで至らず…。私もこの時期はオイリーでツヤとテカリが紙一重ですw

    0/500

    • 更新する

    2014/7/6 11:06

    0/500

    • 返信する

  • 私も先日アルビオンに行ってきて色々購入してきました♪私の通っている所も化粧品専門店で大好きなお店です☆店員さん達もいい人ばかりで行くと小一時間は入り浸っていますwサンプルたくさん頂けますし、宅配サービスもあるのでどうしても行けない時は送っていただくこともあります♪マキアージュのパウダーですが→

    0/500

    • 更新する

    2014/7/6 11:03

    0/500

    • 返信する

  • >パウダーママさん ミラコレ、パケの素敵さもですが粉質にすっかり惚れ込んでます~ エレガンスのプードルも憧れて買って今やなくてはならない存在です♪専門店はいろんなブランドのサンプルを一度に貰えて比べられたりするのでいいですよね。行くとワクワクしちゃいます~

    0/500

    • 更新する

    2014/7/5 19:01

    0/500

    • 返信する

  • くろたんさん、こんにちは。ミラノコレクション良いですね☆☆
    エレガンスのプレストパウダー憧れます。
    専門店私も大好きです。色々なメーカーが集まっているので買い物しやすいのでつい行ってしまいます。

    0/500

    • 更新する

    2014/7/5 13:27

    0/500

    • 返信する

  • >つち子(´∀`)さん 私も他の方の美ログで知って、見た瞬間「コレは買う!」って決めましたwお粉ほかにもいっぱいあるのに…ミラコレはこれから毎年買おうと決めてた上、今度のパケがツボすぎて…今年のもまだまだ使い切りそうにないですが;またクリスマスプレゼント代わりに彼氏に買ってもらおうかなと思ってますw

    0/500

    • 更新する

    2014/7/4 20:19

    0/500

    • 返信する

  • くろたんさんの記事を見て、スノービューティーの存在を知り、本日予約してきちゃいましたー!\(^o^)/
    ミラノコレクションと両方なんてうらやましい…(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2014/7/4 15:51

    0/500

    • 返信する

  • >○ちかぴ○さん そう、ハイライトって減らないんですよね~;私も他にもあるしあんまり使わないから前情報もスルーしてたけど、実物見たら可愛さについ買っちゃいましたw こういう化粧品店、常連になったら楽しいだろうけど新参には辛い…安くないお買いものだし、楽しく気持ちよくしたいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/7/4 00:09

    0/500

    • 返信する

  • ハイライトなかなかなくならないけど欲しいなー!いくらヒマでもカウンターで、お茶を飲む美容部員さん…(笑)優雅過ぎて入りにくいですね。同じ値段払うなら気持ち良くお買い物出来るとこのが良いですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 23:08

    0/500

    • 返信する

  • >めこちさん デクラはどこのパーティー行くの?って感じになっちゃってたのでこれくらいの自然なツヤが使いやすくて良いです♪もっと青や紫が発色して透明感が出ればよかったかな?でもデクラの10分の1のお値段でコレなら十分!プチプラはやっぱりいいですね~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 19:34

    0/500

    • 返信する

  • >しょひーさん BBやクリームファンデでツヤ肌にするのが好きだったけど、最近はマット気味なパウダーファンデ使ってるのでいい感じのツヤが作れて良いです♪ピンクも使ってみたいなあ。 いつも赤とか結構濃いめなのでこういう薄めのブラウンメイクはなんか落ち着きませんw

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 19:32

    0/500

    • 返信する

  • >プーさん大好きゆっこさん 無事予約できて安心しました♪うちの近所の店も、店員さん普通のおばちゃんって感じで聞きやすくはあるけど商品のこと全然わかってなくて聞いても的外れなこと言われたり、新商品の美容液をサンプルで合わなかったって言ってるのに毎回勧めてきたり;良さそうなお店が見つかってよかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 19:29

    0/500

    • 返信する

  • >めごのんさん うちの近所のはほんとに町の化粧品屋さんって感じの、常連客しかいないようなところで、買う時だけあからさまに愛想が良くなったりするんですよねwミラコレ、買うとは決めてたけどせっかくなら良いお店で買いたかったんです♪楽しみだなあ♪

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 19:25

    0/500

    • 返信する

  • 自然なツヤがいいですね。日常使いできるのが魅力的~♪プチプラばんざい\(^o^)/

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 16:34

    0/500

    • 返信する

  • うんうん、わかる~♪鼻筋も~♪ハイライト、私も今日はキャンメ使ってみました!プチプラなのにイケますよね!今日はブラウンメイク、いつもの赤系より落ち着いて見えます。ほんと、いろんなメイクが映えるお顔立ちですね~\(^o^)/

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 16:12

    0/500

    • 返信する

  • マキアージュ予約できてよかったですね☆私も化粧品専門店を最近よく利用しています。主にカネボウの方なんですが、とってもきさくでなんでも相談できるしたくさんサンプルくれたりするし(笑)トワニーはそこくらいしか扱ってないので助かります。接客業していたからか店員さんの相性って大事だと思いますよ♪

    0/500

    • 更新する

    2014/7/3 09:34

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる