
気になっていたキッカの春物をお試ししました!
今回はニュアンスカラーと組み合わせでバリエーションが増えて、印象も変わります。

『ニュアンスカラーリッド』
01 ピンクシェル
02 ラベンダーフィールド
01が可愛い、02がキリッとした仕上がり、
広告使用色は02、雑誌掲載は02が多いそうです。

ベース、単色アイシャドウ、仕上げのニュアンスとして使えます。
店頭や広告ではベースとして使用。
タッチアップした感想としてはほんのりラベンダーなので、単色として使うとかなり薄づきです。
個人的にはやはりアイシャドウと組み合わせた方がいいかなと思います(^-^)

『ミスティック パウダーアイシャドウ』
EX19 ミンティメロン
EX20 モノクロームピンク
09 ロージーポージー
EXの2色が限定。
19はブルー系、20はグレー系で、どちら発色薄め・ラメ多めですがグレーの方が気持ち控えめです。
19の方が目元が明るく、20は目元が引き締まります。
発色についてはキッカなので薄いですが、19はほんのり青。
キッカには珍しい色とBAさんも仰ってました!
印影をテーマにしているので、グレーの時が多いですからね…。
人気は広告色の20だそうです。

『メスメリックリップ』
14 ピンクローリー
15 ピーチプティング
16 ピンキッシュシルク
17 スウィートコーデュロイ
14はラメ多めで色は殆どつかないそうです。見た目でも透明感な印象でした。
15はピーチ系。ピンクとオレンジの中間で、イエベ得意色かと♪
16は青味のピンク。イエベの私が使うと結構青かった。
17はキッカには珍しいコーラル。イエベですがなじみすぎてしまい(>__<)
私はニュアンスカラー02、アイシャドウ19、リップ15を予約しました。
アイシャドウ19はコフレドールの限定色のブルーと似てる感はありますが、ラメと柔らかい色ではキッカですね♪
同じカネボウなので似てしまうのかもしれません(;≧д≦)
キッカは店舗が少ないので、カウンターに行けない方にも参考になれば幸いです☆
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
えりんぎゃさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
マボチさん
りーぶらさん
はーたんワールドさん