メイク、コスメに携わる職業の方にお話を伺いたいです。

私は今高校一年生で将来メイクやコスメに関わる仕事に就きたいと思っています。具体的にはBAさん、それか資生堂などの化粧品の販売会社に務めたいと思っています。(メイク、コスメに携われるならなんでもいいです)しかし通っている高校が自称進学校で専門学校の受験はあまり先生が協力してくれないため難しいです。また親も国公立大学に行って欲しいそうなのですが、大学でなんの学部をとればその職業にすすめるか、文理選択でどちらを取るべきなのか教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/2 20:55

専門学校から本社勤務は無理です。
総合職とBAどちらをご希望ですか?店舗なら綺麗で知識がなければ顧客から相手にされず、早朝からフルメイクでお肌に負担があり女の職場で大変な仕事ですよ。

本社勤務は、大卒(上位校限定)での採用です。

サラッと調べた限り、資生堂さんは「採用数の多い大学の上から順に慶應13名、早稲田12名、阪大10名、京大9名、関西大6名、東大6名…」と記載のあるページがありました。

まだ進路選択前なら、上位校の国公立(理系)の大学院に進み技術職として就職される道を進めます。
言葉を選ばず言えば、文系大学院に比べて理系なら、大手からの求人も多く転職もしやすいです。

親御さんにも将来は化粧品会社勤務が希望だと早々に伝えてみて下さいね。大学進学でかかるお金がわかるのって大きいです。

私なら志望校は、親の希望に沿って国公立、京大・阪大あたりにします。入ってみるとわかりますが、就職時、同じレベルで複数人並ぶと自分の母校の後輩取る人事いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?