バレないナチュラルメイク

解決済み
高校で先生にバレないナチュラルメイクはありますか?
校則が厳しくてやりすぎるとすぐにバレちゃうのでバレないメイク方法が知りたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/8 02:47

HONOKA様
はじめまして!
私も高校生時代、顔がドヨーンと暗いイメージを持たれていて悩んでいた時期がありましたσ(^_^;

色付きリップやコントロールカラーの下地でなんとかしようとしていたのですが、妙に浮いてしまって…(^。^;)

卒業後、少しですが発見があったので過去の自分にいえるならば伝えておきたかったことを共有させていただきます♪

①まつげ美容液を塗る
これは実際にやっていました。
特に目をいじったら友人に犯人探しのように「今日○○してるんだねぇ~」みたいに言われるのが嫌で、土台から作ろうと思い行っていました。
オススメは【アンファーのまつげ美容液】

②まつげパーマをかける
これは卒業後の発見です。
ビューラーをかけてもすぐに落ちてしまうまつげに嫌気がさしていました。
マスカラをするとダマにならなくても塗った感はでてしまうし、マスカラ下地は特にケイトは保ちは良いけど白いのが…となって断念していました。
その後まつげパーマの存在を知り、私の場合ですが2~3カ月ぐらい保ちました。大体3500円ぐらいから可能だと思います。

③ぷっくりするリップをする
色付きの物をつけると「いや、そんな血色良い人じゃないでしょ!?」となってあまり使用していなかったです。
ならば、プルンプルンな綺麗な唇を作った方が良いのでは…?と考えてました!
オススメは【ディオールのマキシマイザー01】です。見た目、ほんのりピンクですが塗れば色は分からないです。薬用リップと比べるのは値段的にどうかとは思いますが、マキシマイザーの方がしっとり包まれている感じがします。
最近では【フローフシの38℃リップの+1℃】が少しお手頃でオススメかなぁと思います!

後は、ムダ毛や眉毛を剃ったり抜いたり(笑)
私は今思うと、クルクルに巻くより、ワンカールの髪型の高校生て清楚で可愛いなぁと最近見ているので(すみませんまさかの自分の好み笑)、ヘアアイロンで自然なカールのお勉強をしてみたり、アウトバスヘアに気を使ってみたり、ファンデーションを塗った感は出したくないから、スキンケアを重視するなどでしょうか?加工するというより、仕込む?に近い感じです(笑)

長文失礼致しました。
高校生というブランドでもう可愛い存在なのですが、せっかくならもっともっと納得のいく可愛らしさで過ごしたいですよね(*^^*)どうぞ、ナチュラルな可愛さ勝負(←誰と笑)してくださいね!
少しでもお役に立てればと思います(^^)♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?