就活時の授業について

就活時、卒業研究以外の授業をとる余裕はありましたか?
授業をとっていた場合、説明会等と授業が被ってしまうことはありましたか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/9 05:55

私は早めに何社か受かっていたのと、
単位も三年生からかなりテストも楽な状態でした。四年生になってから、回せるものは回せるのなら、後回しにして、
自分なりのスケジュール表を作った方がいいですよ。

あと、今はかなり学生が強気でいられるので、就活は余裕がありますよね。

焦らず、あなたのペースで大丈夫ですよ。
単位をおとさず、キチンと講義に出ていれば、就活と両立できますから
安心してくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?