電気通った!

解決済み

no Image

匿名 さん

北海道在住です。損壊の被害はありませんでしたが、停電、36時間でした。
水も最初の18時間くらいはダメで、とにかく不便でした。
調理もIHで、食べるのに本当に不自由しましたが、今朝ご飯を炊いて食べる事が出来ました。
安心のおすそ分けと、まだ不便な状況の方に励ましのつもりです。
北海道だけじゃなく、関西の方にも届け!

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/8 13:13

匿名様
はじめまして!
東京住みの者です。
東京では地震を知ってからスーパーの飲料水を多くの方が購入していました。
安心のおすそ分けありがとうございます(^^)
友人と9月は北海道に旅行の予定で楽しみにしていたのですが、今回のこともあり少し様子をみることにしました(T_T)
今回は電気の復旧に時間がかかったとのことで、【食】に関して不安を感じました。
断水は学校からの配布、ガスは使わなければどうにかなるのでは…?と考えていたからです。
家にある非常食はお湯で何分、電子レンジで何分等と言ったものばかりでより考えなければと思いました。

そのため匿名様から今回の停電で【食】に関する経験やアドバイスを是非、お伺いしたいです!
少し、余裕がある時で構いませんのでお待ちしております(^^)

北海道はもう涼しいのでしょうか?
こちらはなんだかムシムシしています。どうぞお体にお気をつけくださいませ。

質問者からのコメント

2018/9/8 13:58

no Image

匿名 さん

ガスコンロで沸かしたお湯を冷凍していたあまりご飯に注いだり、たまたま買っていたチルドのピザトーストや生そばで地味に凌ぎましたが、これ以上停電が続くとギリギリ食料調達出来ない所でした。
先がわからないのでご飯の鍋炊きにも使いきれないし、危ない所でした。茹で時間の短いマカロニやカロリーメイトなどを、物流が復旧したら確保しておこうと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?