洋服を捨てるタイミング

着ない洋服はどうされますか。

ベストセラーになったフランス人は10着しか服を持たないを読み、何年間もため込んでいた洋服500着を200着に昨年減らしました。洋服のテーマを決め、合わせやすい色相の服のみ残したのでワードローブの組み合わせがスムーズにいくようになりました。

1年経過して各割合に分かれました。
①お気に入り・よく活用する服 3割
②1年間 数回着た服 2割
③1年間1回も着ていないけれど、
ブランド物や元①お気に入りの洋服 3割
④1年間1回も着ていない洋服 2話

①と②は洋服が劣化していくので替え時が分かります。④は捨てようと思えば捨てれます。

しかし、③は洋服を活用しないので綺麗なままの状態です。着ていなくてもせっかくブランド物買ったし、思入れもあるし、今着なくてもまた着るかもしれない、クローゼットには入るから持っておこうと思ってしまいます。数年着ていない洋服もあります。

③のような服がある時は皆さん
どうされてますか?
保管期間年数決めて捨てられてますか、持っておきますか、③が①になるよう合う洋服を購入されますか
などなど コメント
よろしくお願い致します。



ログインして回答してね!

Check!

2018/9/10 04:51

とりあえずとっておいて、次の年も一回も着なかったら、さよならするか、メルカリなどで売ります

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?