精神状態についてです

no Image

匿名 さん

真剣に悩んでいます。
死に対して否定したい方や自分が正しいというような考えを押し付けるような回答は遠慮願います。
私は常に死にたいとか消えたいと思うのですが、
これって普通じゃないのですか?
人生楽しくすごしている方は違うかもしれませんが、
人生楽しみも喜びも幸せもない私と同じような方は死にたいって考える事もあるんじゃないかなと思うのですが、
常に考えてたらやはり異常なのでしょうか?
その場合は精神科の方がいいのでしょうか?
以前心療内科で相談したのですが、
あっそう位に流されて、
誰でも死にたいって思う事あるから大丈夫と言われました。
なので私の精神状態は普通なのか異常なのかわからなくて、、、
今は仕事も行きたくなく、
家事もしたくなく、
ただただ自分の存在がなくなればいいなぁと、
そしたら生活苦やいろんな悩みから解放されて楽になるなぁとしか考えられないです。
よく病院に行きましょうとありますが、
病院に行くお金もあまりありません。
以前の心療内科みたいに解決せずにお金だけ払うなら行きたくないって考えもありますが、
薬でこの沈んだ気持ちがはれるなら通院して治したい気持ちもあります。
私の精神状態は普通なのでしょうか?
自分では普通だと思っています、、、

ログインして回答してね!

Check!

コスメ好きです

コスメ好きですさん

2018/9/13 21:15

個人的には、異常でもないと思うし、普通じゃないとも思わないです。

自分の感覚だと、生きることって本質的に空しいというか、「だから何?」って感じなんですよね。嬉しいことがあっても、悲しいことがあっても、それらはどれ一つとして永続的ではなく過ぎて、例外なく消えていくので。

何一つ確固として頼れるものもないし、毎日一生懸命食べて気を付けて生活しても、病気になったりして、最後にはみんな例外なく死んでいく・・それが現実なので、世の中の大勢の人が言う「生きることはとにかく素晴らしいこと」っていうのは、自分には当て嵌まらないです。空しさが本質だと思っています。

なので、生きることにも命懸けで頑張らなくていいか、と思うと同時に、死ぬことにも別に頑張らなくていいか、とは思っています。
生きることに確固たる価値や意味はないと薄々感じているので、どうせなら風や空気みたいに、何の執着もない精神で存在できるようになりたいなとは思いますが・・

このように、私は楽しみや喜びがあっても生きることは空しいと思っているので、常に死にたいとか消えたいと思うことは、別におかしなことではないと思うのです。
ただ、匿名さんは『人生楽しみも喜びも幸せもない』『薬でこの沈んだ気持ちがはれるなら通院して治したい気持ちもあります』とのことですので、これから楽しく感じることがあれば、たとえば鬱状態を薬やカウンセリングで改善できれば、やっぱり生きることは素晴らしいって思える人なのかな?とも感じました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?