no Image

匿名 さん

いつも同じような形や色を買ってしまいます。

この間も冬用にとスウェットとカーディガンを購入したのですが、黒・紺・ホワイト・ピンクベージュの色違いで買ってしまいました。

好きかも、欲しいかもと思うものはいつも大体似たような服で、こんな色は似合わないなと思ったり合わせやすさで無難な色を選んでしまいます。

みなさんは服を買うときどうしていますか?


オシャレすることは好きで、服を買うのも大好きです。でも家で並んだ服を見てるとああ同じだなと思うし、毎日のコーディネートも似たような感じになってしまいます。

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/14 18:56

すっごくわかります…!

私も服を買うときは黒や白、紺、ベージュ、グレーなど無難な合わせやすい色ばかり買ってしまいがちです…

たまに上はいつもの色で下だけ普段とは違う色にしようかな~とか変えたりするのですが、大抵は似たような色のものばかりです

だから無難な色のものでも形がオシャレだったり少し変わってるな~っていうものを選んだりするときもあります!そうすると色は似たような感じでもいつもと違うシルエットになって印象が変わるかなと思います。

あとはアクセサリーを変えるだけでもまた少し変わって見えるのでは…?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?