友人からのお誘い

no Image

匿名 さん

仲良くない友達から「ランチしよう」「飲みへ行こう」とお誘いが来ます。
正直行きたくなく、困っています。
どのようにお断りすれば良いのか分からず、いつもイライラしてしまいます。

もちろん、お誘いを受けるということ自体はとてもありがたく感謝すべきことだと思います。百も承知です。しかし、その友達はいつも私へ喧嘩をふっかけてきて、お願いだからやめてほしいと言ってもやめてくれません。ディズニーラン○へ遊びに行った際も喧嘩になり、殴り合いの喧嘩になりました。それなのに未だに遊ぼうだの、ランチへ行こうと行って来ます。もうお互いいい大人だからさすがに喧嘩にはならないだろうと思い4年くらい前にお誘いを受けランチへ行きましたが、結局話すこともなくただ沈黙が続く2時間でした。あの時間は一体何だったのだろうか…。

「忙しい」旨を伝えても三ヶ月くらいたつと「暇になった?いつなら遊べるの?」としつこく連絡が来ます。
断り続けて4年くらい経ちますがまだ連絡が来ます。

半分愚痴になってしまいました。すみません。こんなことは私だけでしょうか。
上手なお断り方がございましたら、是非教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/16 07:35

忙しいと返せば相手は期待すると思うので何も返さず放置しましょう。よほど空気の読めない人でなければ普通は諦めます。
一緒にいて学ぶ事がある、成長できる、楽しいと思えるならいいのですがそうでないなら距離を置く縁を切るという選択肢があっていいです。対応しなきゃとかかわいそうと思ったりするはもうやめていいと思います。
私もそういうのありましたよ。何年もたまに会って遊ぶ友人だったのですが相手が喧嘩ふっかけてきたり足を引っ張ったりが多くて離れました。都合がいいから執着されたり近寄ってくるんだと思います。態度は毅然としていましょう。情はいりません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?