PCO(多嚢胞性卵巣)とピル

PCO(多嚢胞性卵巣)の治療でピル飲んでる方いらっしゃいませんか?
体験談等お話いただけると幸いです。


1年半前、軽い気持ちで子宮頸がんの検診を受診しました。
結果、要精密検査・・・。
それからずっと3ヶ月に一度検査を受けることに。
その後、諸事情あり転院。
転院後初めての検査で、さらに多嚢胞性卵巣という診断結果まで・・・。
以前の病院では見落とされていたんです。


そんなこんなで多嚢胞性卵巣の治療の為に漢方を飲むことになったのですが合わず。
ピル(マーベロン28)に変更になりました。

ですが、子宮頸がんの疑いがある人がピルを飲むことは危険なのです。
その他もろもろ副作用もあります。
もちろん医師からも説明あり、漢方がだめだったので、検診をしながら様子をみようということになったのですが・・・


同じような体験されてる方いらっしゃいましたら、ピルでPCOが治ったのか、ピルを飲んだことによる身体的な変化、気をつけたほうがいいこと等あれば何でも良いのでお聞かせ願えないでしょうか?宜しくお願い致します。


※私もまさか自分がこんなことになるなんて思ってなかったし、進行をくいとめる手立てはないんです。
 3ヶ月ごとに進行してないか検査してドキドキしながら結果を待つ・・・それがずっと続くかと思ったら憂鬱で仕方ありません。
 みなさんも子宮頸がん検診嫌だろうけど受けたほうがいいですよ!!
 

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/14 11:58

ありがとう☆
せいんつさん、お返事どうもありがとう☆

あと3錠で1シート終わります。
3列目まではほぼ毎日夜になると吐き気がして気持ち悪かったのですが、(ご飯が食べられなくなる程ではないけど)
今は平気な状態です。良かった(*´∇`)

私もね、せいんつさんの年齢に生理不順と生理痛を改善すべく低用量ピル服用してたんです。
でもその時はマーベロンみたいな副作用をなるべく抑えた低容量ピルってなくて、すごく副作用ひどくて途中でやめたよ。
ほんと辛かったの覚えてる。

今度のマーベロンは続けられそうだから医師と相談しながらしばらく続けてみるね!
今のお医者さんとっても親切でよくして下さるから安心だし。


せいんつさんはその後はホルモンバランス順調なのかな?大丈夫?
せいんつさんもお身体に気をつけて♪
ありがとね*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?