イエベとブルベ

解決済み
イエベかブルベか?…よく聞く言葉ですよね。

特に化粧品やメイクに興味ある方だと、それに合う色を選んだり、専門のお店やデパートなどでパーソナルカラー診断をしてもらったり…などあるかと思います。

私は以前に、デパートで無料のパーソナルカラー診断を予約して、見てもらったことがあります。
その時は夏タイプと言われました。

診断を受ける以前には、いつも行ってる美容院でパーソナルカラーの話になり、担当の美容師さんから春っぽいと言われたことがあったので、自分は春だと思ってたので、
デパートの診断で夏と言われた時はちょっとビックリしました(笑)
細かくいうと『限りなく春に近い夏タイプ』だそうです(笑)

パーソナルカラーが分かったところで、色選びを厳選するようになった…とかではないのですが、
この色は好きじゃないな…とか、この色は私は選ばないな~似合わないだろうな~とかで、いつも無難な色や手持ちと似たような色を選んでます。

なので、時々BAさんにこの色似合うと思いますよ!って紹介してもらうリップの色が、この前買った物だとワインレッド系だったので本当にビックリしました。
(秋っぽい落ち着いた色を探していたのもあって)
ドラッグストアのBAさんだったのですが、色々お話していたら『お客様はブルーベースですよね』って言われました。

長々話してしまいましたが、
イエベかブルベか?という事と、ファンデの色は関係してくるのでしょうか?
どこかでチラッと聞いた情報では、パーソナルカラーと肌の色は関係ない。と聞きました。

ファンデの色を機械で見てもらうブランドに行くと、いつもイエローベージュ系(イエローオークル?)の枠に入ります。
ブランドにもよりますが、ファンデは明るめのオークルを使う事が多いです。
(外資系だと一番明るい色)

なんとなくイエローベージュを使うと、顔が黄色っぽく見えて苦手意識を持ったブランドがあったので、そのブランドではピンクオークルを選びました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?