いちご鼻が治らないのはなぜですか?クレンジングのやりすぎとかありますか?
☆*かりん*☆ さん
もう2か月半くらい治りません。改善するためにいろいろやってきました。
クレンジングも色々変えてきましたけど効果がありませんし
鼻は真っ赤のままです。黒ずみも酷いし、毛穴もぱっくり開いてます。
トナカイみたいになってしまってるので、外に出るのが恥ずかしいです。
原因はなんですか、あとどうやったら治りますか?
クレンジングも色々変えてきましたけど効果がありませんし
鼻は真っ赤のままです。黒ずみも酷いし、毛穴もぱっくり開いてます。
トナカイみたいになってしまってるので、外に出るのが恥ずかしいです。
原因はなんですか、あとどうやったら治りますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/9/19 12:23
化粧品の使い過ぎです。
肌は化粧品に慣れるのに1週間~1か月かかると言われています。
赤みはきっとそれが原因です。ちなみにクレンジングはオイル、ジェルならミルククレンジングに変えましょう、きっと刺激の強いクレンジングを使っていたのだと思います。まずは成分を理解して、なるべく刺激の少ない物を選びましょう。IPSAのクレンジング マリンケイクは必要な潤いを残して刺激が少ないのでおすすめです。クリームは正直肌質によって合う合わないがあります、ですが油分が多いクリームはおすすめしません。
シンプルに皮膚科又は通販に売ってる高濃度ビタミンスティックがおすすめです、少々お値段は7000~と高いですが効き目はあります。
あと化粧水、乳液は要りません、洗顔、クレンジング、クリームのみで良いのです。
肌は化粧品に慣れるのに1週間~1か月かかると言われています。
赤みはきっとそれが原因です。ちなみにクレンジングはオイル、ジェルならミルククレンジングに変えましょう、きっと刺激の強いクレンジングを使っていたのだと思います。まずは成分を理解して、なるべく刺激の少ない物を選びましょう。IPSAのクレンジング マリンケイクは必要な潤いを残して刺激が少ないのでおすすめです。クリームは正直肌質によって合う合わないがあります、ですが油分が多いクリームはおすすめしません。
シンプルに皮膚科又は通販に売ってる高濃度ビタミンスティックがおすすめです、少々お値段は7000~と高いですが効き目はあります。
あと化粧水、乳液は要りません、洗顔、クレンジング、クリームのみで良いのです。
通報する
通報済み