アイシャドウ塗りますか?
解決済み匿名 さん
もうすぐ30になります。
先日髪の毛を30センチほどカットし、ショートにしました。
色は暗めのアッシュブラウンです。
髪の毛がショートになり、色を暗くしたら、今までのアイシャドウが濃いような気がして…。
最近はアイラインをしっかり引き、マスカラをしてアイメイクは終了しています。
ちなみにチークは赤みブラウン系、リップはオペラのリップティントのアプリコットを使用しています。
チークとリップの色が濃いので、アイシャドウは塗らなくてもいいですかね?
私はアイライン・マスカラのみでしっかりアイメイク出来てるかな~と思っています。
ちなみにコーラル系のチークとリップも持っているんですが、そのときはアイライン・マスカラ共に茶系で合わせているんですが…
やっぱりアイシャドウは必要でしょうか?
先日髪の毛を30センチほどカットし、ショートにしました。
色は暗めのアッシュブラウンです。
髪の毛がショートになり、色を暗くしたら、今までのアイシャドウが濃いような気がして…。
最近はアイラインをしっかり引き、マスカラをしてアイメイクは終了しています。
ちなみにチークは赤みブラウン系、リップはオペラのリップティントのアプリコットを使用しています。
チークとリップの色が濃いので、アイシャドウは塗らなくてもいいですかね?
私はアイライン・マスカラのみでしっかりアイメイク出来てるかな~と思っています。
ちなみにコーラル系のチークとリップも持っているんですが、そのときはアイライン・マスカラ共に茶系で合わせているんですが…
やっぱりアイシャドウは必要でしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/9/20 20:57
アイラインは目を大きく見せるもの、アイシャドウは彫りを深く見せるためのものです。また、ラメや細かいパール入りのクリーム系シャドーは瞼にツヤ感を出してくれますし、
グラデーションが作れるようにパレットになっているようなシャドーだと、アイライン無しで仕上げても綺麗です。
似合う似合わないは人それぞれですので、店頭で試してみて、気分が乗れば買ってみても良いと思います!
グラデーションが作れるようにパレットになっているようなシャドーだと、アイライン無しで仕上げても綺麗です。
似合う似合わないは人それぞれですので、店頭で試してみて、気分が乗れば買ってみても良いと思います!
通報する
通報済み