パーソナルカラーについて

解決済み

no Image

匿名 さん

いろんな自己診断サイトを使い、似合う服やメイクのカラーも吟味した結果、今のところイエベ秋が一番ぴったりだと思っています。
ですが、典型的なイエベ秋の特徴はいまいち当てはまらず、イエベ春やブルベ夏の特徴が当てはまることが多いです。
例えば、似合う服はベージュ系でグレーは顔色が悪く見えるとありましたが、むしろベージュが似合わずグレーは普通に着こなしています。他には肌の色はほんのりピンク寄りの色白、薄いブラウンの柔らかい髪、エスニック系ファッションは似合わないという感じです。また、美容師さんにオレンジや黄味の髪色は似合わないと言われたこともあります。
似合う色だけで言えば確かにイエベですが、結構な頻度で違う意見や特徴があるので困っています。
きちんと専門の方にカラー診断を受けた方が良いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/21 03:13

パーソナルカラーを知らなくても困ることはないので、質問者さんが気にならなければ特にプロの方の診断を受ける必要はないと思います。
私は気になったのでプロの診断を受けました。
自己診断はイエベ秋だったのですが、プロの診断を受けた結果、1stブルベ夏、2ndブルベ冬でした。
診断結果に合わせて服もメイクも少し変えたところ、周りからの評判がいいです。

プロの方によると自己診断とプロの診断が違うことが9割だそうです。
パーソナルカラーがわかることによって自分に似合う色がわかったり、コスメや洋服選びがしやすくなったりと参考になる点もありますので、もし質問者さんが気になるのであれば一度行ってみられてもいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?