高校生♪ヒールデビューがしたい!

こんにちは。現在高校三年生の女子です。
私は今までほとんどヒールのある靴をはいたことがなく
ペタンコなのばっかりだったんですが、
友達が可愛いヒールの靴を履いてるのをみてたら
自分もはきたくなったので、ヒールの靴の購入を考えています★
でも、やっぱりあんまり安いものだと
脚の裏がとんでもなく痛くなったりすぐボロボロになったりするので、(中学時代の経験;2000円とかのはいてました;;)
出来るだけいい靴を買いたいです。
なので、高校生でも買える位の、いい靴のブランドを
知ってる方がいましたらぜひ教えていただきたいです!
自分的な予算は、高くても二万円いかないくらいまでって感じです。

ちなみに、第一号は冬のセールやアウトレットで買おうかなと思ってますw
回答してくれる方待ってます><★

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/6 00:00

綺麗な脚造りからはじめてみては?
こんばんは。
平成生まれのティーンの皆さんは本当に手足が長くて羨ましいっ!
レス主さんもきっと恵まれた手足の持ち主なんでしょうねうっとり
うーん、最近の靴のクオリティは?な部分が多いですね・・・
値段がそのままでインソールがいい加減というか
コメックスがいいでしょうがセールでもお小遣いの大半をはたいてしまうでしょう。
かわいい靴を沢山買って履きたいですものね
私はおばちゃんなのでもうこだわりはありませんが、スレ主さんと同じ高三の時は太いヒールの10cmローファーを愛用してました
*靴下はルーズソックスを合わせてました 時代ですねぇ~*
安定したヒールで上質だったので毎日の通学が楽しかった覚えがあります

安い靴屋さんでも売っているヴェンティアンニなんかはどうでしょう?
ブランドにこだわりたい気持ちはすごくすごく解ります!!
ほかの方のレスに被りますが、インソールにまずは重きを置いてみてはどうでしょう。
土踏まずと足先のツメが甘いと猫背で膝の曲がった歩き方になります
ヒール音が目安です
あってない時・・・ガツゴツ音
あっている時・・・コツコツ音
部分・全体のインソールを百均で買い、
1 部分ソールで微調整を行いながら
2 全体ソールで覆う
けっこうおすすめです
プチプラな靴でも高級ヒール並みにいいコツコツ音が出ますよ
疲れたら充分なフットケアをお願いします

では正月バーゲンの健闘を祈ります

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?