恋人とのお金のやりとりについて

解決済み

no Image

匿名 さん

現在同性でお付き合いをしている女性がいるのですが
彼女のご家族が病気で彼女自身学生ですがバイトをしながらもお金に苦しい生活をしているようです。
私はそんな彼女に思わず「お金を出してあげようか」と言ってあげたい気持ちに度々なります。(大金ではなく、生活時に必要な時に~1万円程なら、と)
しかし恋人とはいえ、そんなことをし始めていいものかと思い悩んでいます。

悩んでいる理由の1つが、過去に彼女は元恋人にお金を貸して金銭トラブルを起こしているからです。
ただ、ご家族に病気の方がいて私よりも幾分か年下という状況もあり、お小遣い程度にはこちらから出してあげてもいいんじゃないかと思っています。

私はとても豊かな収入ではありませんし、貯金も少ないのですが彼女よりは楽な生活をしています。
2人で遊びに行くときくらいは私が出してあげるのもいいとは思うのですが、普段の彼女の生活を支えるという意味で私がお金を渡すというのはどうなんでしょうか?

彼女は働きに出るまではお金には苦しい生活になるだろうし、……と様々自分の中での葛藤があります。

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/29 17:46

遊びに行くときの負担をする、ぐらいが出来る最大限ではないでしょうか。
あなたご自身も豊かな収入ではないと書かれていらっしゃるように、お互い苦しいところでありましょう。

お相手に貸したとしても、お相手が少なからず負い目を感じてしまうこともあるでしょうし、お小遣い程度のつもりでいても、いくらかお相手との関係性のバランスが崩れてしまうかもしれません。お相手の方が(貸した側とはいえ)過去に金銭トラブルを負っているなら、「金銭の貸し借りをした上で関係性のバランスを保つ」ことは難しいと思います。これはお相手に悪意がなくても、です。むしろ良い人であるほど、その点は難しくなるかもしれません。

恋人として心苦しいかもしれませんが、彼女の経済面よりも、精神面を支える存在となることをおすすめします。
私も恋人や親友で経済的に自分より苦労している人と付き合ったりしましたが、食事代負担くらいに留めています。外食だって決して安くはありませんから、その分を負担するだけでもありがたく感じると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?