肌の色が黒い…
わかにゃめ さん
初めまして(><)
私は日焼けしているような地黒でメイクの色やファンデーションの選び方に困っています。
自分としては、暖色系が良いのですが…。
チークでピンク系をしてみると顔が変に火照っているように見え、アイシャドーでブラウンにするとブラウンがあまりわからないのです…
ファンデーションはオークル系を使っているのですが…いまいちで…
何かアドバイスをして下さい(´;ω;`)
私は日焼けしているような地黒でメイクの色やファンデーションの選び方に困っています。
自分としては、暖色系が良いのですが…。
チークでピンク系をしてみると顔が変に火照っているように見え、アイシャドーでブラウンにするとブラウンがあまりわからないのです…
ファンデーションはオークル系を使っているのですが…いまいちで…
何かアドバイスをして下さい(´;ω;`)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/12/5 10:33
はっきりした色が似合うかも
こんにちは♪
私もどちらかというと日焼けしやすくて、地黒な方です。
ポイントメイクの色など♪ですが、
(アイメイク)
雑誌で見たことがあるのですが、色黒さんには濃い色がきれいに見えるそうですよ。ネイビーやモスグリーン、グレーなどでしょうか。
実際、私の肌にも濃くてはっきりした色のほうが似合います。柔らかいパステル系は絶対に似合いませんでした。。。濃い色はポイント(ラインだけ、目じりだけ、など)で使わないとハデハデになってしまいますが(汗)、色黒さんがこなせる得意色かなと思います(^^V)エキゾチックな印象になると思いますよ♪
なので基本濃い目ではっきりとした色で→グレー、赤みの少ないパープル、コバルトブルー、グリーンなどが良いかもしれません。
ブラウンは人によって似合う色がちがうので、選ぶのむずかしいなとつくづく実感します(汗)。
私の経験からだと、赤茶はあいませんでした。つけるとぼんやりとした印象になって(色がはっきり見えない)、疲れてるような眠そうな雰囲気につけただけでなってしまいました(><)
赤みが無くって、かといって黄色に近すぎない、ベージュ系と焦げ茶シャドウが一番よかったです。
ちなみに、店頭などで人気のあるピンクベージュ系は、私にはとても難しいです。黄みのあるピンクはまぶたがはれぼったく見えるようで。。。
あと無難なのは、ゴールド。ハイライトやカラーシャドウのベースとして活躍してくれます♪ゴールドシャドウ×カーキのアイライナー 等だときれいにしあがるのでは。
私の場合、目をはっきりくっきり見せたいのなら寒色系、やわらかい印象に見せたいのなら暖色系、でもなじみすぎるとぜんぜん目立たないので、赤みの少ない色を選ぶようにしてます。
(リップメイク、チーク)
もし、唇の色が濃い目、どちらかというと暗い色なら、リップも確実に濃くて暗めの色が合います。自分の唇よりも1トーン以上明るい色を使うと浮いた印象になってしまうそうです。
私が持ってるリップも、見た目ブラウンなんだけど、なぜか塗るとナチュラルなピンクになったりします。ちなみに私が持っているのはローズ、モーヴ、ブラウン、オレンジ系が多いです。
リップにはもともとの唇の色があるので、買う前に必ず試すことをオススメします!似合う色だと、ひと塗りでパッと顔色が明るくなる感じがしますよー♪
グロスは、明るい色も持ってますが、そういった色はリップを使ったときに唇の中央にハイライトとしてちょこん、とつけることが多いかな。
チークも、リップ同様、肌のトーンに合わせて、どちらかというと暗めの色を選ぶほうがいいかと思います。
(ベースメイク)
一度コスメカウンターなどでファンデ選びをしてもらうと、その後ずっと役に立つかもしれません!自分で塗って試すときは、手ではなく、顔のエラの部分に塗って色を比較すると、どの色が似合うかわかりやすいそうです。
とまあ、こんな具合なのですが、参考になればさいわいです(^^;)
きっと自分に似合うものがたくさんありますよ!コスメ選びも楽しんでください☆☆☆私も自分に似合う色を探し続けます(^^ )
こんにちは♪
私もどちらかというと日焼けしやすくて、地黒な方です。
ポイントメイクの色など♪ですが、
(アイメイク)
雑誌で見たことがあるのですが、色黒さんには濃い色がきれいに見えるそうですよ。ネイビーやモスグリーン、グレーなどでしょうか。
実際、私の肌にも濃くてはっきりした色のほうが似合います。柔らかいパステル系は絶対に似合いませんでした。。。濃い色はポイント(ラインだけ、目じりだけ、など)で使わないとハデハデになってしまいますが(汗)、色黒さんがこなせる得意色かなと思います(^^V)エキゾチックな印象になると思いますよ♪
なので基本濃い目ではっきりとした色で→グレー、赤みの少ないパープル、コバルトブルー、グリーンなどが良いかもしれません。
ブラウンは人によって似合う色がちがうので、選ぶのむずかしいなとつくづく実感します(汗)。
私の経験からだと、赤茶はあいませんでした。つけるとぼんやりとした印象になって(色がはっきり見えない)、疲れてるような眠そうな雰囲気につけただけでなってしまいました(><)
赤みが無くって、かといって黄色に近すぎない、ベージュ系と焦げ茶シャドウが一番よかったです。
ちなみに、店頭などで人気のあるピンクベージュ系は、私にはとても難しいです。黄みのあるピンクはまぶたがはれぼったく見えるようで。。。
あと無難なのは、ゴールド。ハイライトやカラーシャドウのベースとして活躍してくれます♪ゴールドシャドウ×カーキのアイライナー 等だときれいにしあがるのでは。
私の場合、目をはっきりくっきり見せたいのなら寒色系、やわらかい印象に見せたいのなら暖色系、でもなじみすぎるとぜんぜん目立たないので、赤みの少ない色を選ぶようにしてます。
(リップメイク、チーク)
もし、唇の色が濃い目、どちらかというと暗い色なら、リップも確実に濃くて暗めの色が合います。自分の唇よりも1トーン以上明るい色を使うと浮いた印象になってしまうそうです。
私が持ってるリップも、見た目ブラウンなんだけど、なぜか塗るとナチュラルなピンクになったりします。ちなみに私が持っているのはローズ、モーヴ、ブラウン、オレンジ系が多いです。
リップにはもともとの唇の色があるので、買う前に必ず試すことをオススメします!似合う色だと、ひと塗りでパッと顔色が明るくなる感じがしますよー♪
グロスは、明るい色も持ってますが、そういった色はリップを使ったときに唇の中央にハイライトとしてちょこん、とつけることが多いかな。
チークも、リップ同様、肌のトーンに合わせて、どちらかというと暗めの色を選ぶほうがいいかと思います。
(ベースメイク)
一度コスメカウンターなどでファンデ選びをしてもらうと、その後ずっと役に立つかもしれません!自分で塗って試すときは、手ではなく、顔のエラの部分に塗って色を比較すると、どの色が似合うかわかりやすいそうです。
とまあ、こんな具合なのですが、参考になればさいわいです(^^;)
きっと自分に似合うものがたくさんありますよ!コスメ選びも楽しんでください☆☆☆私も自分に似合う色を探し続けます(^^ )
通報する
通報済み