ベースメイクでモロモロが出ない方法

解決済み
ベースメイクでモロモロが出ない方法を教えてください!

スキンケア後に下地、ファンデーションを塗るときにモロモロが出るときがあります。ちゃんと綺麗に塗り広げていても相性が悪いと出ることがあります。
なので怖くてベースメイク物をすぐに購入することができず、いつもサンプル等を少し頂いてから購入しています。
商品を一度に2~3万円購入していても、あまりサンプル等を貰えず、自分で言わないといけないので正直しんどいです。

スキンケアは基本全てSK-Ⅱで揃えています。ブースターはコスメデコルテ、化粧水は二本使いしているので、始めに使うのがSK-Ⅱ、その後に使うのがDiorの美白化粧水です。

そこで、もし同じような悩みを抱えてる方、解決法を伝授してくださる方、回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/30 06:36

1つは化粧水の2本使いより、美容液の2本使いの方が効果は期待できます。モロモロが出るのも保湿し過ぎていることが原因かもしれません。
もう1つは「塗り広げている」ことです。基本的に化粧品を肌の上で伸ばすことはしません。チークなどをブラシでぼかす程度です。
下地もファンデも中央に置いたら、そっと外側に向かってブラシかスポンジでトントンと馴染ませていきます。リキッドもパウダーも同じです。
摩擦を避けてポンポン馴染ませることを意識すると変わると思いますよ。モロモロ以外に、崩れにくくヨレにくくなります。

質問者からのコメント

2018/10/1 03:07

回答ありがとうございます。
去年までは、エイジングと美白の美容液を二本使いしてました。
ただ、何か肌が重くて、肝心の効果も二本使いするよりも単体で使った方が効果が目に見えて実感できたので今は気分で使い分けています。

化粧水の二本使い試しにやめてみます!

そうなんですね、無意識に肌色を均一にしたくて塗り広げてました。その後少し湿らせたスポンジで叩き込んでいるのですが、それもやめた方が良いのでしょうか?

極力摩擦を避けるようにしたいと思います!ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?