心理学に詳しい方にアドバイスを頂ければありがたいです 人格障害の人への対策

解決済み
以前自己愛性に妄想型も混在した人が同僚にいて被害にあいました(事実無根の噂を流されて心当たりのない偏見に遭ったり)知り合いの心療内科医には「近づくな 距離をとってフェードアウトする事 相手にしない事 そのうち誰が嘘を言いふらしてるかわかるから」と言われ 事実そのようになりその人は会社を辞めていきました 一人だけでも充分迷惑なのに 以前勤務してた所にも同じタイプの人がいて 彼女の頭の中では 彼女が私にした事が 私に何かされた事にすり代わっていて 私が何も言わないのをいい事に周囲に「意地悪されて困ってる」と言いふらされました 結局わかる人がわかってくれればいいさと沈黙してました 結局彼女はやってきた事がばれて会社を辞めたようです 私はその後現在の勤務先に長年勤務してたら なんとその人が派遣でやってきたのです 部署こそ違うものの また変な事で迷惑かけられたらと怒りがこみ上げてきます 堂々と働いていれば同僚さんも上司も私への印象は変化しないと信じて頑張ろうと思います 皆さんは このての人にどう接していらっしゃいますか?これ以来人と親しくなるのにすごく警戒心がつきました アドバイス頂ければ幸いです

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?