人並みの幸せを望むこと

解決済み

no Image

匿名 さん

いつもお世話になっております。
私が統合失調症を発症してから8年が経ちました。最初こそ病気やそれにまつわる現実が受け入れられなかったものの、最近はすっかり落ち着いて、9錠あった薬も2錠まで減りました。
いまは非常勤としてフルタイムで勤務+家業を手伝う忙しい毎日です。
見た目も中身も少しはましになったらしく、ためしに応募したミスコンでは入賞こそは当然出来ませんでしたが最終選考にまで残して頂きました。
趣味の世界ではエッセイや詩などで入賞しています。



こんな風におかげさまで毎日を謳歌している私ですが、時おりむなしくなる時もあります。
今がどんなに元気でふつうの方と同じでも、一度こんな病気になったら人並みの幸せ(結婚など)を望んではいけないのかもしれないと考えるのです。
見た目も仕事もふつうの人と変わらないのに、ふつうの幸せは望んではいけないのかもしれない…そういう現実に苦しくなります。この苦しさと折り合いをつけるために、何か皆様にアドバイスを頂けたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?