教えて!夕方の化粧直しテク~毛穴落ち~

仕事が終わってから、遊びに行く際は 化粧直しします。

きちんと取ってから 下地からやり直します。
化粧水もきちんとつけて、洗顔を抜けば朝とそう変わりません。

ですが、どうしても違うのが、毛穴に落ちるファンデーションです。

下地やファンでのティッシュオフもちゃんとしますが

毛穴に落ちるファンデは 朝のそれとは大きく違います。

日中の乾燥や刺激で毛穴が広がっているんでしょうね。

収れん化粧水がいいんでしょうか?

皆さん、同じ悩みを解決された 方はいらっしゃいますか?
テクニックがあれば教えて欲しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/4 15:45

血流をよくしてみるのは?
お役に立つかどうかわかりませんが、私も夕方になるとかなり毛穴が開いて、血色が悪くなっているような気がします。夕方お化粧をすると、朝のお化粧とお化粧のりはやっぱり違いますよね。
そんなときは、お化粧前に軽く体を動かして(トイレでモモ上げしたり、かるく飛び跳ねるだけでもOKです)合間に数回顔や首を化粧水でタッピング。しっかり呼吸することを忘れずにストレッチなどしてから体が温まった状態で乳液をぬると、血色がよくなって、お化粧のりもマシな気がします。

少し時間はかかりますが、体が冷えているとやっぱりお肌にも出るようです。

ご興味があれば、お試しください~!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?