電車で寄りかかってくる人

解決済み

no Image

匿名 さん

今週末から東京へいきます。
電車移動がメインになります。過去に何度か行ったときもおきたのですが電車に乗って座っていると横の人が寝始めて寄りかかってくることが多いです。
それが当たり前なのか私の運が悪いのか今年は3回東京に行ったのですが寄りかかられなかったことが1度もありません。
寄りかかられるのが嫌なら座るなって話なんですが1日中動き回っていて疲れるので座れるかぎり座りたいです。

以前男性に寄りかかられたときに肩で軽くはじいてもまた来るので声をかけた所舌打ちをされ、それ以降声をかけるのが怖いです。

電車移動がメインの地域では当たり前なのでしょうか?
また相手も自分も不快な思いをさせずにどいてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

自分が退くは最終手段だと思っているのでそれ以外でお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/5 10:55

よくあることです。仕方ないですね。

私は片道約1時間の通勤をしてます。
満員電車なのですが運よく席が空いて座ったときに、隣に髪の長い女性が舟こいで爆睡してるんです。(毎日同じ車両に乗るのですが、その女性は毎日舟こいてます。)
しかもその勢いがすごくて私の腕に頭突きしてくる感じなんです。寄りかかってくれたほうが全然マシだなと思いました。大げさではなく、本当に腕が痛くて痣になるんじゃないかってくらいの勢いで...
さらに髪が長いのもあって頭突きされる度に腕はソワソワするし...
本当に最悪ですよ。満員電車なので座ってしまったら降りる駅まで逃れられないですし...

不幸自慢するわけではないのですが、電車移動がメインの地域ではよくあることなので我慢するしかないですね。
他の方も書かれているように、正論かざしても逆上されて取り返しのつかないことにならないようお気を付けくださいませ...。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?