@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

色ムラ対策?

解決済み

no Image

匿名 さん

資生堂のスポッツカバーを使っているのですが
リキッドファンデの後に使うと色の境が分かってしまって塗ってる感が凄いです。コスプレの時に使ってるので色ムラ?をなくす方法を知りたいです。コンシーラーの後にリキッドファンデを使ってしまうよよれてホクロがせっかく隠れたのに見えてしまうのでなにか対策ありますか?

ログインして回答してね!

回答2

  • 2018/10/8 23:16

    コンシーラーはファンでの前にするのが正しい使い方です。

    リキッドファンデーションを塗るときにコンシーラーの部分はポンポンと優しく叩くようになじませると良いと思います。
  • 2018/10/8 22:59

    コスプレなどはしないので、参考になるか分かりませんが、コンシーラーが悪目立ちするのが嫌なので、
    私は、一般的に言われる「下地→リキッドファンデ→コンシーラー」ではなく、「下地→コンシーラー→リキッドファンデ」の順です。
    この順で、リキッドファンデでコンシーラーでカバーした部分が、カバーしきれない・・・と言う時は、リキッドファンデの後に、コンシーラーとリキッドファンデを混ぜたものを重ねています。

    きっちりカバーした作り込んだ肌にする時は、スポッツカバーよりもっと柔らかい質感のコンシーラーをファンデーション代わりにするのはどうでしょうか?
    舞台メイクでお手伝いした時にドーランなどを持っていなかったので、スティックタイプのファンデーションや柔らかめのコンシーラーで代用していました。
    普段メイクではやりすぎですが、コスプレだったら応用が利くかもしれません。

    参考になれば幸いです。

    質問者からのコメント

    2018/10/8 23:19

    no Image

    匿名 さん

    ステックファンデ、柔らかめのコンシーラーおすすめあるでしょうか?またCOSCOSのファンデを手の甲にとりスポッツカバーを混ぜて乗せてからフィッシングパウダーでいいですかね?

2件中 1 - 2件を表示

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?