つけまの手入れ

nammy-

nammy- さん

休みの日などつけまを使うのですが、つけまに着いたのりをとるのに苦労してます
何かいい方法知りませんか

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/7 22:22

つけまー
私は彼がつけま反対派なので、つけなくなりましたが


私がよくやってたのは

外したつけまの取れやすい部分ののりはピンセットや毛抜きで
取ります。取れない部分やつけまの毛の部分についちゃったノリは
ブラシクリーナーや水クレンジングなんかを綿棒につけてフキフキする黒々綺麗なつけまに戻ります!

ブラシクリーナーとかがない場合は、エタノールを希釈したものでも
代用できるそうです。お肌にも問題ありませんが、目元なので、しっかり乾燥させたほうが良さそうですね^^

ちなみに、後輩はペットボトルのキャップにクレンジングオイルをつけたつけまを入れて、一晩放置したらキレイになるって言ってましたが
ノリがふにゃーんってなってなんか汚く弱くなった印象だったのでオイルを使う方法は私はあんましオススメしません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?