おすすめファンデーションとパウダーの組み合わせ

はじめまして。
私は今Kissの(廃盤になった)マットUVシフォンベースを下地に、
その後ファンデーションを使用せずに、マジョマジョのルースパウダーをつかっています。
今のところこの組み合わせに不満はないのですが、
もう成人しましたし、ファンデーションを使ってみたいなと思っています。
@cosmeのランキングを参考に選ぼうと思ったのですが、
人気のもの同士でも相性が悪かった…などのクチコミも目にするので、
どこのブランドのものを選べばいいかわからなくなってきました><

学生ですのであまり高価なものには手を出せませんが、
よければ下地・パウダーファンデーション・ルースパウダーでのお勧めの組み合わせを教えてください。
ナチャラルな仕上がり、持ちが良いものを探しています。
混合肌、イエベです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/8 18:09

レビューがおすすめです。
こんにちは、はじめまして。

ファンデや下地の効果と値段、難しいところですよね。
私も学生、しかも大学院生であまりガツガツとバイトもできない立場なので
日々安くていい化粧品を探してしまいます

さて、本題ですが、一般的には下地とファンデのブランドは統一した方がよいようです。
もちろん別々のものを使うのが悪いわけではありませんが、
相性がよいものを探す手間を考えると、同じものを使うという前提で作られている同一ブランドを選ぶ方が効率がよいということですね。

ちなみに私が使用しているのはカネボウのレヴューのシリーズです
加藤あいさんがキャラクターをつとめているブランドさんです。
廃盤の噂がありましたが、反響が大きかったので廃盤やめたそうです
まず1点、安いです。
大きい薬局さんに行くと安売りしていることが多い印象です(笑)
ファンデが2千円台前半、下地も2500円程度で購入できると思います。
パウダーはごめんなさい、使っていないのでわからないです。

仕上がりはとてもナチュラルですが、毛穴や色ムラなどはちゃんとカバーしてくれます。
カラーバリエも並み以上です。
他のファンデをあまり使ったことがないので何とも言えませんが、もちもいいと思います。
いや、あるいは落ちても汚くなっていないのかも。
とにかく、夜になっても汚くなりません。

パウダーファンデは2種類ありますが、私はエッセンスインがおススメです。
下地も種類豊富ですので、お肌や好みに合わせて選んでみてください。

以上、参考になれば幸いです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?