生理用ナプキン(使い捨て)について

こんにちは!

女性にしか聞けない、また直接話すことができない“生理のこと”で良かったら教えて頂きたいことがあります。

未だに疑問なので良かったら教えて下さい!

“生理の時に、ナプキンはこまめに取り換えなさい。”と学校の先生から教わり、早10年程経ちそうですが…。

女性の皆さんは1日でどの程度交換しますか?


私は出血が少ない方なので、1日で昼用1枚、夜用1枚の2枚で済んでしまうくらいです。
ただ、衛生面を考えるともっと交換した方が良いのかな…と悩んでいます。


あと皆さんはナプキンを選ぶ際は何を基準にされていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/1 14:38

トイレに行く毎。むしろ替える為に行きます。
1日2,3回くらいの方が結構居てびっくりしました。
正直羨ましいくらいです。
私は月経過多っぽいので、初経から下着を汚すことが多く気を付けてトイレに行くようにしてます。

多い日(1~3日目くらい)は1日6~8枚くらい。
終わりかけでも1日4回は必ず交換します。

普段は、トイレが遠いので交換する回数ほどトイレに行かないのですが、行かないと汚れて恥ずかしい思いをするので意識して交換してます。

多い日は昼でも夜用をつけています。
特に座っていると伝い漏れが気になります。
もちろん羽根つきのみ。
横モレも良くあるので、サニタリィショーツに重ねて履く見せパンみたいな厚手のパンツにおりものシートも貼って二重予防してます。
(サニタリィショーツから漏れても大丈夫なように)
私の姿勢が悪いのか付け方の問題か、月経過多すぎるのか、本当に下着を汚さないように必死です。
正直憂鬱です。

あとは衛生面でも交換してますね。
ナプキンの臭いって独特だと思うんですが、あれって血が空気に触れると酸化して臭うらしいのです。
だから、トイレに行って下着を下ろした時点でもう酸化してるんです。
終わりかけの時、もったいない気もしますが、下着を下ろしたら私は交換するようにしてます。
最近だとおりものシートの大きいバージョンで生理終わりかけ用のタイプもあるので、それだとナプキンより経済的です。
また、ずっと肌につけているものだから、ナプキンは下着だけよりも通気性悪いし、数時間毎には交換必須だと思います。


ちなみに月経期間7~9日間で

夜用ナプキン 3~7枚
昼用(多い日用) 約15枚以上
昼用(普通の日用) 約10枚以上
おりものシート 10枚以上


ナプキンを選ぶ基準は
☆羽根つき
☆自分の肌に合ったもの(ソフィFシリーズ)
☆セールの時
☆夜用、多い日昼用を重点的に揃える

20才すぎるまで特に銘柄気にせず値段重視で選んでましたが、やっぱりメーカーによって全然使用感が違いますよ!
気にして色々試してみるといいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?